11月発売予定のおすすめNゲージ!

Nゲージ担当です。
11月発売予定、Nゲージの新商品をご紹介!
今月の目玉商品は「ご縁電車しまねっこ号」と「ご縁バスしまねっこ号」です!
どちらも観光客に大人気!地元にも愛される電車とバスがNゲージになりました!
全体がピンクのカラーで塗装され,、島根県の観光キャラクター「しまねっこ」が随所にプリント!
部屋に飾ったら良い「ご縁」があるかも?
ぜひ駿河屋でご予約してくださいね!
★好評発売中!
⇒EF65形 500番台 「Bトレインショーティー」
クラシックなブルーが素敵なEF65形 500番台(P形) が登場です!
SG-LOCOフレーム採用により4軸(8輪)となります!
20系客車等と組み合わせて、編成を楽しむことが出来ます!
⇒EF81形 ローズピンク 「Bトレインショーティー」
落ち着いたピンクのEF81形が登場です!
SG-LOCOフレーム採用により4軸(8輪)となります!
20系客車等と組み合わせて、編成を楽しむことが出来ます!
★11月中旬発売予定!
⇒1/80 JH015 石見交通 「ザ・バスコレクション80」 [267768]
世界遺産「石見銀山」への足 石見交通を製品化!
全国バスコレ1/80シリーズに島根県西部を中心に路線網を拡げる「石見交通」が登場!
世界遺産に登録されている「石見銀山」への足としても活躍中の、いすゞエルガミオです。
⇒1/150 JB040 JR九州バス 「全国バスコレクション」 [267577]
ザ・バスコレクションの「全国バスコレクション」シリーズ第18弾に、
福岡県・佐賀県・鹿児島県で活躍するJR九州バスが登場します!
BM-02R バスコレ走行システム 専用動力ユニット(ホイールベース35mm)に対応しています!
⇒1/150 JB039 茨城交通 「全国バスコレクション」 [267560]
ザ・バスコレクションの「全国バスコレクション」シリーズ第18弾に、茨城県の茨城交通が登場します!
BM-02R バスコレ走行システム 専用動力ユニット(ホイールベース35mm)に対応しています!
★11月下旬発売予定!
⇒1/80 ナローゲージ80 猫屋線 キハ1・ホハフ50形 旧塗装 「鉄道コレクション」 [268123]
鉄道コレクション フリーデザイン「富井電鉄」シリーズに、
新たなラインナップとして「ナローゲージ80 猫屋線」が登場します!
猫屋線は実物が762mm軌間の非電化ナローゲージという想定で、それを1/80スケール、
9mmゲージにしたモデルとなります。動力ユニットは鉄道コレクションNゲージ用動力のTM-07R(17mB)が
気動車(キハ1)のみに適合、トレーラー化パーツはTT-03Rが 客車(ホハフ)のみに適合いたします。
⇒1/80 ナローゲージ80 猫屋線 キハ1・ホハフ50形 新塗装 「鉄道コレクション」 [268130]
鉄道コレクション フリーデザイン「富井電鉄」シリーズに、
新たなラインナップとして「ナローゲージ80 猫屋線」が登場します!
猫屋線は実物が762mm軌間の非電化ナローゲージという想定で、それを1/80スケール、
9mmゲージにしたモデルとなります。動力ユニットは鉄道コレクションNゲージ用動力のTM-07R(17mB)が
気動車(キハ1)のみに適合、トレーラー化パーツはTT-03Rが 客車(ホハフ)のみに適合いたします。
⇒1/150 上田電鉄 6000系 さなだどりーむ号 2両セット 「鉄道コレクション」 [267270]
上田電鉄別所線は、長野県上田駅から別所温泉駅間を結ぶ営業キロ約11.6kmの鉄道路線です!
6000系は2015年3月にデビューしました。元東急1000系の中間車を改造した車両です。
戦国武将真田幸村をイメージしたカラーリングと車両各所に「信州上田ロゴマーク」が施されています。
別売りパーツの動力ユニットはTM-06R(18m級A)、走行用パーツセットはTT-03R(クロ)、
パンタグラフは<0249>PT-7113-Bを推奨しています。
⇒1/150 一畑電車 1000系 `ご縁電車` しまねっこ号II 2両セット 「鉄道コレクション」 [267782]
一畑電車は、電鉄出雲市~松江しんじ湖温泉間の北松江線と、川跡~出雲大社前の大社線の
2路線を有する営業キロ42.2kmの鉄道路線です。1000系は東急電鉄より譲受した車両で、
現在活躍中の3編成のうち1編成が島根県の観光キャラクター「しまねっこ」をラッピングした装いとなり、
「ご縁電車 しまねっこ号II」の愛称で親しまれております。
★11月下旬発売予定!
⇒1/150 一畑バス `ご縁バス`しまねっこ号 「ザ・バスコレクション」 [267775]
一畑バスは松江市と出雲市を中心に、島根県東部をエリアとするバス事業者です。
2016年3月より、車体に島根県の観光キャラクター「しまねっこ」をラッピングした、
出雲・松江の人気スポットを巡る一畑定期観光バス`ご縁バス`しまねっこ号を開始しました。
車内には「しまねっこ」のぬいぐるみも置かれており、観光客に人気を博しております。
⇒1/150 TM-07R 鉄道コレクション Nゲージ動力ユニット 17m級用B 「鉄道コレクション」 [259572]
鉄道コレクションに本ユニットを使用しますと、Nゲージ鉄道模型での走行が可能になります。
鉄道模型を十分ご理解の上お楽しみください。TOMIX ミニカーブレール対応製品です!
⇒1/150 三岐鉄道751系3両セット 「鉄道コレクション」 [267539]
三岐鉄道は三岐線と北勢線の鉄道2路線の他、バス事業などを行なう三重県の鉄道会社です。
751系は2009年より三岐線(近鉄富田駅~西藤原駅間/26.5km)で運用を開始し、
現在、3両編成1本が活躍しています!
⇒1/150 流鉄5000形若葉(5004編成) 2両セット 「鉄道コレクション」 [267546]
流鉄は千葉県北西部に位置する流山市にある鉄道会社で、馬橋駅~流山駅間5.7kmを結ぶ
流山線を有しています。在籍の全編成が5000形で2両編成5本がおり、編成ごとに車体色が異なり、
それぞれに愛称がつけられています。今回製品化の5004編成は車体が黄緑色、「若葉」の愛称で親しまれ、
2012年より運用を開始し、主力編成のひとつとして現在活躍しています。
⇒1/150 会津バス 手塚治虫漫画家デビュー70周年記念号 「ザ・バスコレクション」 [267225]
極上の会津プロジェクト協議会では手□治虫氏漫画家デビュー70周年を記念して、
2016年7月1日~8月31日まで、会津 手□治虫キャラクタースタンプラリーを開催しており、
今回の開催を記念して、手□プロダクション及び会津バスの協力を得てラッピングバスの運行を開始しました。
ラッピングバスのボディには手□治虫氏のキャラクターと鶴ヶ城が描かれており
また車内の荷物棚や運賃箱にもキャラクターがラッピングされており、見て楽しい乗って楽しいバスになっています。
手□治虫漫画家デビュー70周年記念号は、東京新宿のバスタ新宿と会津若松間で運行されています!
いかがでしたか?
Nゲージのご予約はぜひ駿河屋で!
⇒Nゲージの商品一覧
発売日直前はご予約が受けられなくなる可能性が御座いますので、
是非お早めに駿河屋でご予約してくださいね!
最近の投稿
アーカイブ
- 2025年07月 (79)
- 2025年06月 (115)
- 2025年05月 (116)
- 2025年04月 (118)
- 2025年03月 (145)
- 2025年02月 (102)
- 2025年01月 (96)
- 2024年12月 (125)
- 2024年11月 (128)
- 2024年10月 (124)
- 2024年09月 (124)
- 2024年08月 (111)
- 2024年07月 (133)
- 2024年06月 (130)
- 2024年05月 (142)
- 2024年04月 (137)
- 2024年03月 (145)
- 2024年02月 (143)
- 2024年01月 (127)
- 2023年12月 (148)
- 2023年11月 (138)
- 2023年10月 (146)
- 2023年09月 (136)
- 2023年08月 (135)
- 2023年07月 (135)
- 2023年06月 (149)
- 2023年05月 (122)
- 2023年04月 (130)
- 2023年03月 (138)
- 2023年02月 (119)
- 2023年01月 (118)
- 2022年12月 (160)
- 2022年11月 (148)
- 2022年10月 (151)
- 2022年09月 (157)
- 2022年08月 (155)
- 2022年07月 (162)
- 2022年06月 (154)
- 2022年05月 (164)
- 2022年04月 (160)
- 2022年03月 (135)
- 2022年02月 (141)
- 2022年01月 (159)
- 2021年12月 (139)
- 2021年11月 (113)
- 2021年10月 (131)
- 2021年09月 (122)
- 2021年08月 (115)
- 2021年07月 (123)
- 2021年06月 (107)
- 2021年05月 (111)
- 2021年04月 (132)
- 2021年03月 (132)
- 2021年02月 (109)
- 2021年01月 (112)
- 2020年12月 (142)
- 2020年11月 (120)
- 2020年10月 (124)
- 2020年09月 (116)
- 2020年08月 (119)
- 2020年07月 (112)
- 2020年06月 (107)
- 2020年05月 (108)
- 2020年04月 (96)
- 2020年03月 (92)
- 2020年02月 (93)
- 2020年01月 (106)
- 2019年12月 (139)
- 2019年11月 (126)
- 2019年10月 (135)
- 2019年09月 (111)
- 2019年08月 (115)
- 2019年07月 (125)