児童書
【内容紹介】
SNSフォロワー数100万人、小説紹介クリエイター・けんごさん推薦
「“ぐるりと”視点を変えたとき、闇の中にもきっと光が見えてくるー
この本が、あなたや誰かに救いを届ける希望の物語です」
TikTokで2万いいね!
本を回転させて読む、新感覚の異世界ミステリーファンタジー!!
【あらすじ】
図書室で見つけた不思議な本は、別の世界につながっていた!
本をぐるりと回すたび、怪物のいる暗闇の世界に飛ばされる。
小学6年生のシンは、光を失った世界を救うことができるのか。
実際に本を回転させることで物語が現実とパラレルワールドを行き来する、初めての読書体験!
自分も物語の中に入り込んだ感覚で、夢中になって読める1冊です。
【著者略歴】
1977年札幌市生まれ。
変な本や面白い本が好き。
学生時代にシナリオライターとして活動をはじめ「札幌デジタル映画祭 1999」「2002 函館港イルミナシオン映画祭 シナリオ大賞短 編部門」で大賞受賞。
2005 年の短編映画『討ち入りだョ!全員集合』は海外でも評価を受ける。
2008年に制作された札幌テレビ放送(STV)の連続ドラマ『桃山おにぎり店』は「東京ドラマアウォード2009 ローカルドラマ賞」を受賞。
2012年『学校の12の怖い話』(長崎出版)で作家デビューして本書は長編一作目。