児童書
【内容紹介】
物語からうまれた、あこがれのレシピを再現。
料理をとおして本好きを育むレシピシリーズです。
1巻では、『おしりたんていカレーなるじけん』『おばけのてんぷら』『魔女の宅急便』『つるばらむらのレストラン』など8つの日本の物語のレシピを紹介しています。
●『おしりたんていカレーなるじけん』
…おしりたんていの大だい好こう物ぶつをのせたスイートポテトカレー
●『かぎばあさんの魔法のかぎ』
…広一が食べきれないと心配した大きなハンバーグ
●『おばけのてんぷら』
…おっちょこちょいなうさこがあげるおばけと野菜のてんぷら
●『魔女の宅急便』
…大みそかに食べる思い出の味キキの大きな肉だんご
●『グラタンおばあさんとまほうのアヒル』
…アヒルが出した材料でおばあさんが作ったまほうのグラタン
●『くまくまパン』
…お店のいちばん人気!仲直りのくまくまパン
●『おばけのソッチラーメンをどうぞ』
…具がまるで人の顔!ソッチのいたずらおばけラーメン
●『つるばら村のレストラン』
…なぞのキツネがうれしそうに食べたごはんのピザ
【著者略歴】
泉 賢太郎(いずみ・けんたろう):1987年生まれ、東京都出身。
古生物学者。
2015年、東京大学大学院理学系研究科地球惑星科学専攻博士課程修了。
博士(理学)。
日本学術振興会特別研究員PDを経て、2017年2月より千葉大学教育学部理科教育講座に特任助教として着任し、2021年1月同・准教授。
著書に『ウンチ化石学入門』(集英社インターナショナル)、『生痕化石からわかる古生物のリアルな生きざま』(ベレ出版)、『化石のきほん』(誠文堂新光社)など。