数学
【内容紹介】
本書は、国家公務員採用一般職試験で出題された数学と物理の問題を解くことによって、機械工学4力学の基礎力を身につけられる内容である。解答で用いる公式集をはじめ、解答は丁寧な数式展開とし、物理現象のイメージ図も示した。
【目次】
☆発行前情報のため、一部変更となる場合がございます
第1章 数学
1.1 数列(1題 問1)
1.2 ピタゴラスの定理(1題 問2)
1.3 対数(3題 問3~5)
1.4 ベクトル(2題 問6、7)
1.5 内積(2題 問8、9)
1.6 複素数(1題 問10)
1.7 三角関数(4題 問11~14)
1.8 極限(1題 問15)
1.9 微分(1題 問16)
1.10 偏微分(1題 問17)
1.11 微分方程式(1題 問18)
1.12 積分(4題 問19~22)
1.13 重積分(1題 問23)
1.14 部分積分(1題 問24)
1.15 行列(2題 問25、26)
1.16 確率(2題 問27、28)
1.17 組み合わせ(1題 問29)
1.18 期待値(1題 問30)
第2章 物理
2.1 モーメント(2題 問31、32)
2.2 摩擦(4題 問33~36)
2.3 運動(6題 問37~42)
2.4 滑車(2題 問43、44)
2.5 遠心力(3題 問45~47)
2.6 単位(1題 問48)
2.7 ばね(3題 問49~51)
2.8 振動(2題 問52、53)
2.9 浮力(2題 問54、55)
2.10 圧力(3題 問56~58)
2.11 マノメータ(1題 問59)
2.12 熱(5題 問60~64)
2.13 電気(16題 問65~80)
練習問題解答