社会科学
大人になってからも勉強は必要だと、誰もが心の中では思っています。しかし、どうしても学生時代の勉強とイメージが重なってしまい、「勉強というのは、しんどくて、ダサくて、今さらやるものではない」と、つい思ってしまうものです。学校の勉強しかしてこなかった人が、勉強=つまらない、と感じてしまうのは仕方のないことです。私もそうでした。しかし、これこそが勉強の落とし穴なのです。実は、やり方さえわかれば、勉強はとても面白いものなのです。脳にとっても、新しいことを学ぶのは刺激報酬であり、科学的にいっても、勉強することは快楽につながるのです。本書を読めばきっとあなたに最適な勉強法が見つかります。本書が読者の実り多き人生のヒントとなることを願っております。