管理番号 | 603166569 | メーカー | 壽屋(KOTOBUKIYA) | 発売日 | 2023/11/19 | 定価 | 6,490円 | 型番 | KP673 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
商品解説■独創性あふれるデザインに、拡張性とギミックを満載!
ユニークでスタイリッシュなロボット「MAMORU(マモル)」が、満を持してプラモデルとして登場!!
新進気鋭の造形作家MiZ(水野功貴)さんが創造した、オリジナルロボット「MARUTTOYS(マルットイズ)」の世界。
ワンダーショウケース 第36期プレゼンテーション作品に選出され話題となった、セキュリティロボットの「MAMORU」が、大幅にアップデートされたデザインにてプラモデル化!
【設定】
西暦2060年代。「MAMORU」は先進企業「ATARASY(アタラシー)社」がリリースした、最新型のセキュリティロボットです。
ロボットやアンドロイドの犯罪にも対応できるように開発された「MAMORU」は、他のATARASY製品と比べて非常にハイスペックになっています。
最新鋭の高性能モーターを搭載することで高い機動性とパワーを獲得、その性能に耐えうるように頑丈に設計されています。
ハードポイントやアームに様々なオプションを装備できるのはもちろんのこと、今回の最新型の「MAMORU」では、サブアームユニットを利用してメインアームでは扱えない装備や細かな動作ができるようになりました。
「MAMORU」はその性能や拡張性の高さから、セキュリティロボットの範疇を超えて独自にカスタマイズされ、救助隊や警察、軍でも活用されています。
「MAMORU」には目的に応じたオーダーカラーが可能です。「ブラックVer.」は高級ホテルや大使館、省庁の警備など、主に厳格な雰囲気のある場所に導入されているカラーです。
【商品仕様】
●全身55ヶ所が可動するフルアクションモデル仕様。
●本体の内部フレームを完全再現。外装のパーツはすべて取り外すことができます。
●コンパクトな「ノーマルモード」から、作業時の「ワークモード」に変形が可能。
●頭部は「通常タイプ」と「強化センサー装備タイプ」のコンパチブル仕様。さらに「強化センサー装備タイプ」の頭部を反転させた「エリミネーターモード」を再現できます。
●ボディの両脇から、隠しギミックの「サブアームユニット」を展開可能。
●「メインアームユニット」は本体から取り外すことで、3mm径ジョイント(軸)を介したオプションユニットとして使用することができます。
●キットは「ブラック」「ライトグレー」「無色クリアー」の3色成型。そのまま組み立てただけでも設定に近いカラーリングを再現できます。(同時発売の「MAMORU[ホワイトVer.]」とは、外装と内部フレームの成型色が異なる仕様です)
●本体下部の3mm径ジョイント(穴)を使用し、別売りの「ニューフライングベース」に対応。
【楽しみ方】
●全身の3mm径ジョイント(穴)とオプションパーツの3mm径ジョイント(軸)を使用して、『M.S.G』『フレームアームズ』『フレームアームズ・ガール』『ヘキサギア』などのパーツを併用することで、「MAMORU」を自由にカスタムすることができます。
●設定の1/12スケールにこだわらず、NONスケールの『フレームアームズ・ガール』や1/24スケールの『ヘキサギア』などと世界観を共有して、組み合わせて楽しむことができます。
【セット内容】
・MAMORU本体
・頭部強化センサー×1
・3mm径ジョイントパーツ(軸)×4
【商品詳細】
完成時サイズ:全高約140mm
設計:MiZ(水野功貴)
(C)MARUTTOYS