管理番号 | 600021563 | メーカー | トミックス(TOMIX) | 発売日 | 2020/10/03 | 定価 | 50,160円 | 型番 | 97929 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
商品解説■トミックスの完成品Nゲージ車両、JR 700 0系(ありがとう東海道新幹線700系)セット(16両)【限定品】です。
「ありがとう東海道新幹線700系」の各記念装飾の施された姿を印刷で再現
16両フル編成のセット
前面ガラスの編成番号は「C53」を印刷済み
グレードアップ用転写シート付属(C54編成へ変更可能な車番を収録)
編成番号変更用に番号印刷の無い前面ガラス付属
車番・JRマーク・グリーンカーマーク・屋根上含む号車表示を印刷済み
ヘッド・テールライト常点灯基板装備
ヘッドライトは電球色LED、テールライトは赤色LEDによる点灯
パンタグラフ防音板はグレーで再現
カラーシート採用
フック・U字型通電カプラー採用
新モーター(M-13)採用
フライホイール付動力、新集電システム、銀色車輪採用
記念小冊子付録
【商品編成】
←新大阪 臨時「のぞみ」2020年2月~3月
723
727
726
725
725(M)
726
727
718
719
717
726
725
725(M)
726
727
724
【実車紹介】
JR東海に所属する700系0番代は東海道・山陽新幹線用の車両で、0系、100系の置き換え用として登場しました。
1999年に営業運転を開始、2004年までの間に量産先行試作車を含めて60本が製造されました。
エアロストリームという先頭形状が特徴で、新技術と徹底した軽量化に加え、様々な騒音対策を施して環境負荷を軽減、経済性と快適性に優れた車両となりました。
引退に際し、2020年2月12日から700系C53編成、C54編成の2本の前頭部と側面に車体装飾が行われました。
2020年3月に東海道新幹線の700系は惜しまれつつ引退しました。
【商品詳細】
スケール:9mm(Nゲージ)
商品形態:塗装済完成品
車体の材質:プラスチック
モーター:あり(フライホイール付動力)
ライト:ヘッドライトは電球色LED、テールライトは赤色LEDによる点灯