日本エッセイ・随筆
エッセイ・随筆
朝日文庫/戦争末期の福岡に、特攻の帰還兵が収容された「振武寮」という施設があった。 外出は一切禁止、「卑怯者、死んだ連中に申し訳ないと思わないのか」「そんなに死ぬのがいやか」など、屈辱的な言葉を連日投げかけられ、竹刀で滅多打ちにされる。 幽閉生活の中で、兵士たちは「自分たち特攻帰還者は生きていてはいけない存在なのだ、次は絶対に死んでみせる」、そう思わせるための精神教育をする施設である。 著者の大貫健一郎氏は、ここに実際に幽閉されていた特攻隊員の生き残りの一人である。特攻隊員として出撃するまでの苦しみ、将来の夢を持ったまま亡くなった戦友たちの無念、特攻作戦そのものへの疑問。そして戦後を生き続ける苦悩。決して美化してはいけない、「特攻」を経験した元兵士の貴重な記録。 二本のテレビドキュメンタリー(ETV特集『許されなかった帰還-福岡・特攻隊振武寮-』、NHKスペシャル『学徒兵 許されざる帰還-陸軍特攻隊の悲劇-』)の書籍化。