管理番号 | 中古 :230075645001 | メーカー | Sony Music Labels | 発売日 | 2018/08/22 | 定価 | 1,100円 | 型番 | SICC-2171 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
枚数 | 1枚 | レーベル | SONY CLASSICAL | ||||||
演奏 | ニューヨーク・フィルハーモニック | 作曲 | ジョルジュ・ビゼー | 作曲 | エクトール・ベルリオーズ | ||||
カテゴリ |
こちらの商品は、解説リーフレット付きになります。
限定盤
【曲目一覧】
●ベルリオーズ:(1)交響曲「イタリアのハロルド」op.16●ビゼー:(2)交響曲ハ長調
【ジャンル】
交響曲
【演奏者一覧】
レナード・バーンスタイン指揮 ニューヨーク・フィルハーモニック (1)ウィリアム・リンサー(VA)
【限定内容】
期間限定盤(2019年12月末日まで)
【収録情報】
(1)61年10月 (2)63年5月/マンハッタン・センター,ニューヨーク
【レーベル】
SONY CLASSICAL
【枚数】
1 枚
【CD試聴記コメント】
ビゼーは常識的だがベルリオーズは破天荒。もとよりキチンと機能的にオケを整備して、綺麗に仕上がった演奏を提供するなどという凡百の発想がない指揮者だから、乱れようが混濁しようが、とにかく自分のやり方や考えを貫徹。その痛快さ清々しさは、60年代のバーンスタインならでは。
【CD新譜コメント】
「イタリアのハロルド」はヴィオラ独奏付交響曲という独創的な作品。ヴィオラは当時首席奏者だったリンサー。バーンスタインのドラマトゥルギーが遺憾なく発揮されている。ビゼーの溌剌とした演奏もまた秀逸。