管理番号 | 中古 :221217597001 | メーカー | ユニバーサルミュージック | 発売日 | 2019/03/20 | 定価 | 2,750円 | 型番 | UICZ-1704 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
枚数 | 3枚 | レーベル | ユニバーサル モータウン | ||||||
カテゴリ |
【曲目一覧】
[1](1)マネー(バレット・ストロング)(2)プリーズ・ミスター・ポストマン(マーヴェレッツ)(3)ドゥ・ユー・ラヴ・ミー?(コントゥアーズ)(4)スタボン・カインド・オブ・フェロウ(マーヴィン・ゲイ)(5)ヒート・ウェイヴ(マーサ・リーヴス&ザ・ヴァンデラス)(6)マイ・ガイ(メアリー・ウェルズ)(7)エヴリ・リトル・ビット・ハーツ(ブレンダ・ハロウェイ)(8)ベイビ-・ラヴ(シュープリームス)(9)マイ・ガール(テンプテーションズ)(10)ショットガン(ジュニア・ウォーカー&オール・スターズ)(11)ウー・ベイビー・ベイビー(スモーキー・ロビンソン&ミラクルズ)(12)アイ・キャント・ヘルプ・マイセルフ(フォー・トップス)(13)アップタイト(スティーヴィー・ワンダー)(14)ディス・オールド・ハート・オブ・マイン(アイズレー・ブラザーズ)(15)恋に破れて(ジミー・ラフィン)(16)悲しいうわさ(グラディス・ナイト・アンド・ザ・ピップス)(17)ユアー・オール・アイ・二ード(マーヴィン・ゲイ・アンド・タミー・テレル)(18)フォー・ワンス・イン・マイ・ライフ(スティーヴィー・ワンダー)(19)クラウド・ナイン(テンプテーションズ)(20)ベイビー・アイム・フォー・リアル(オリジナルズ)(21)帰ってほしいの(ジャクソン5)(22)黒い戦争(エドウィン・スター)(23)イッツ・ア・シェイム(スピナーズ)(24)エイント・ノー・マウンテン・ハイ・イナフ(ダイアナ・ロス)(25)ホワッツ・ゴーイン・オン(マーヴィン・ゲイ)[2](1)ボクはキミのマスコット(マイケル・ジャクソン)(2)さよならは悲しい言葉(グラディス・ナイト・アンド・ザ・ピップス)(3)ブギー・ダウン(エディ・ケンドリックス)(4)ラヴ・マシーン(パート1)(ミラクルズ)(5)ウォーク・アウェイ・フロム・ラヴ(デヴィッド・ラフィン)(6)クワイエット・ストーム(スモーキー・ロビンソン)(7)アイ・ウォント・ユー(マーヴィン・ゲイ)(8)ジス・ウェイ(テルマ・ヒューストン)(9)ブリック・ハウス(コモドアーズ)(10)ゼアル・ネヴァー・ビー(スウィッチ)(11)レッツ・ゲット・シーリアス(ジャーメイン・ジャクソン)(12)ギヴ・イット・トゥ・ミー・ベイビー(リック・ジェームス)(13)スクエア・ビズ(ティーナ・マリー)(14)レット・イット・ホィップ(ダズ・バンド)(15)アイ・ライク・イット(デバージ)(16)オール・ナイト・ロング(ライオネル・リッチー)(17)オール・ナイト・ロング(メリー・ジェーン・ガールズ)(18)ドント・ルック・エニィ・ファーザー(デニス・エドワーズ feat.サイーダ・ギャレット)(19)トリート・ハー・ライク・レディ(テンプテーションズ)[3](1)ダイアル・マイ・ハート(ザ・ボーイズ)(2)マイ,マイ,マイ(ジョニー・ギル)(3)アイ・ラヴ・ユア・スマイル(シャニース)(4)エンド・オブ・ザ・ロード(ボーイズIIメン)(5)エイント・ナッシング・ライク・ザ・リアル・シング(バイ・オール・ミーンズ)(6)グルーヴ・サング(ジャネイ)(7)ホエア・マイ・ガールズ・アット(702)(8)バック・アット・ワン(ブライアン・マックナイト)(9)ライアー(プロファイル)(10)ヴィデオ(インディア.アリー)(11)バッグ・レイディ(エリカ・バドゥ)(12)ロックステディー(レミー・シャンド)(13)アイ・キャント・ストップ・ラヴィング・ユー(ケム)(14)ターニン・ミー・アップ(BJ・ザ・シカゴ・キッド)(15)スター・フライ(ミーゴス)(16)ポー・ミー・アップ(NE-YO) ※〈紙ジャケット仕様〉
【ジャンル】
海外ロック&ポップス
【特典情報】
解説・歌詞
※タイトルに「初回」の表記がないものにつきましては、【特典情報】の初回特典は保証対象外とさせていただいております。予めご了承の上お買い求めください。
【収録情報】
[1](1)~(4)(7)~(9)(12)(15)(18)(19)(24)(25)モノラル録音
【レーベル】
ユニバーサル
モータウン
【枚数】
3 枚
【CD試聴記コメント】
名門レーベルの足跡を3枚組に編纂。“若きアメリカの音”という標語を地で行った60年代の弾けっぷりは言うまでもないが、スモーキー・ロビンソン「クワイエット・ストーム」(75年)など、時代ごとの影響に興味が尽きない。変声期前のマイケル、間違いなく後続の若女子歌手の手本だよね。★