管理番号 | 120045490 | メーカー | 東芝EMI | 発売日 | 1995/02/17 | 定価 | 3,772円 | 型番 | TOCT-8789 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
枚数 | 2枚 | レーベル | 東芝 | ||||||
カテゴリ |
廃盤
【曲目一覧】
[1]〈ゴジラとその仲間たち〉(1)ゴジラ:鳴き声・最長~鳴き声・長~鳴き声・短~うなり声~苦しみ~悲鳴~足音~放射能~手~尻尾(2)ミニラ:叫び声~産声~いやいや~怒り~悲しみ~甘え声~悲鳴~驚き~放射能(3)モスラ:成虫・鳴き声~成虫・飛行音~成虫・羽音~幼虫・鳴き声~幼虫・糸を吐く音(Aタイプ・Bタイプ)~幼虫・アクション(Aタイプ・Bタイプ)(4)ラドン:鳴き声~飛行音(接近・通過音・飛行中・翼の音)(5)アンギラス:鳴き声・長~鳴き声・短(6)ジェットジャガー:声・等身大~声・巨大化(7)戦車:走行音・Aタイプ~走行音・Bタイプ~火器攻撃音(8)戦闘機:飛行音(発進,通過音2種)~機内音~ミサイル発射音(9)潜水艦:航行音~探信音(Aタイプ・Bタイプ)~ソナー音~警報音(10)ヘリコプター&爆発音:通過音~飛行中(Aタイプ・Bタイプ)~爆発音各種~破壊音各種(11)海底軍艦=轟天号:水中通過音~エンジン音~上昇音~空中通過音~艦内音~冷線砲発射音~潜航艦光線発射音~警報ブザー~探信音(12)地球防衛軍アルファー号:通過音~飛行中~機内音~電子砲発射音(13)α号&黒鮫号:α号・水中通過音~コントロール・ルーム・ノイズ~空中通過音~機内音~バリアー~黒鮫号・水中通過音~エンジン音~レーザー(Aタイプ・Bタイプ)~主砲発射音~魚雷発射音~水中ミサイル発射音(14)暴風雨&落雷(15)地震(16)火山噴火音&鳴動(17)SE(サウンド・エフェクト)によるシチュエーション・ドラマ:太平洋上の惨劇~ゴジラ上陸~海へ[2]〈ゴジラのライバルたち〉(1)キングギドラ:鳴き声3種~引力光線~飛行音(2)キングコング:鳴き声~ドラミング~足音(3)大ダコ(4)バラン:鳴き声~水中より出現~足音(5)マグマ(6)ドゴラ:成虫の音~幼虫の音~細胞の音(7)マタンゴ:声・Aタイプ~声・Bタイプ~声・Cタイプ(8)バラゴン&フランケンシュタイン:フランケンシュタインの声~バラゴンの鳴き声~フランケンシュタインの心臓音(9)サンダ&ガイラ:ガイラの声~サンダの声(10)エビラ:鳴き声~体のきしみ(11)ゴロザウルス(12)カマキラス&クモンガ:クモンガの鳴き声~カマキラスの鳴き声~カマキラス・アクション~カマキラス・飛行音(13)ガニメ,ゲゾラ,カメーバ:カメーバの鳴き声~ゲゾラの鳴き声~ガニメの鳴き声(14)ガバラ:鳴き声~悲鳴・喜び・うなり(15)ヘドラ:鳴き声・四本足時~鳴き声・直立時~悲鳴~笑い~うなり~赤色光線~目の光~変形の音~足音~乾燥音(Aタイプ・Bタイプ)~アクション・四本足時~アクション・直立時~飛行音(Aタイプ・Bタイプ)(16)ガイガン:鳴き声~悲鳴~喜び(17)メガロ:鳴き声~目覚め~悲鳴~苦しみ~喜び(18)キングシーサー:鳴き声~目を開く時~反射光線(19)チタノザウルス:鳴き声~超音波(20)メカゴジラ:声~フィンガーミサイル~スペースビーム~ネオ・スペースビーム~クロスアタックビーム~放射能~ディフェンスネオバリアー~飛行音~通過音~上昇音(21)メカニコング:声~目の光~信号音(22)モゲラ:口のドリル音~背中のノコギリ音~目からの光線(23)電送機&電送室内音(24)ガス人間:機械音~ガス化する時の音(25)ミステリアンドーム:ドーム外~ドーム内~機械音(26)メーサー発射音(27)Aサイクル光線(28)円盤飛行音:ミステリアン円盤~ナタール円盤~X星円盤・方向ターン~X星円盤・飛行音・Aタイプ~X星円盤・飛行音・Bタイプ~X星円盤・コントロールルーム音~X星円盤・破壊光線~X星円盤・電磁波光線~X星円盤・反重力ビーム(29)SE(サウンド・エフェクト)によるシチュエーション・ドラマ:円盤来襲(キングギドラ,ガイガン出現)~防衛軍反撃せよ!~ゴジラ対宇宙怪獣
【ジャンル】
特撮ヒーロー・戦隊もの
【収録情報】
[1](1)~(16)[2](1)~(28)モノラル録音
【レーベル】
東芝
【枚数】
2 枚
【CD試聴記コメント】
11年前に発売されていた東宝特撮映画のSE集がついにCDで復刻。ゴジラや怪獣たちの鳴き声はもちろん、戦闘機、潜水艦、自然災害音まで収録された秀作。CDの時代にこれほど待たれていたSE集もないのではないか。効果マン・三縄氏のインタビューも再録。