等待载入...
メニューへスキップ
全商品
映像ソフト
音楽ソフト
おもちゃ・ホビー
グッズ・ファッション
ゲーム
パソコン・スマホ
家電・カメラ・AV機器
書籍・コミック
同人
検索
セーフサーチ 未設定
サインイン
(サインアウト)
すべて既読にする
Loading...
キャンペーン
新入荷
予約
特集
売りたい
お気に入り
閲覧履歴
サインインはこちら
こんにちは
0
カートはこちら
映像ソフト
アニメ
映画
TVドラマ
音楽
特撮
その他
舞台
スポーツ
お笑い
趣味・教養
グラビア
音楽ソフト
邦楽
洋楽
クラシック
アニメ・ゲーム
サウンドトラック
演劇/ミュージカル
ジャズ
その他
アジア
おもちゃ・ホビー
おもちゃ
ぬいぐるみ
ドール
パズル
ミニカー
ボードゲーム
ホビー
フィギュア
プラモデル
トレカ ボックス・パック
トレカ シングルカード
ラジコン
グッズ・ファッション
衣類
アクセサリー
小物
文房具
シール・ステッカー
ストラップ・キーホルダー
バック・袋類
タオル・手ぬぐい
クッション・シーツ・枕カバー
カレンダー
ポスター
タペストリー
ポストカード・色紙
食器
生活雑貨
ゲーム
TVゲーム
ニンテンドースイッチ
プレイステーション5
ポータブルゲーム
アーケードゲーム基板
レトロゲーム
パソコン・スマホ
パソコン・タブレット本体
周辺機器
パーツ
ソフト
ウェアラブル
スマートフォン本体
アクセサリー
家電・カメラ・AV機器
AV機器
カメラ・ビデオカメラ
家電
書籍・コミック
書籍
コミック
雑誌
パンフレット
同人
同人誌
同人ソフト
雑貨・小物
BL
お売りになりたい方
あんしん買取
かんたん買取
はじめての方
駿河屋店舗情報
駿河屋リアルストア一覧
フレンドリーショップ店舗一覧
駿河屋イベント情報
駿河屋イベントサイト
駿河屋オフィシャルSNS
駿河屋情報
採用情報
駿河屋TOP
≫
ストア・特集
≫
KYOSHO/京商ストア
≫
RC アウトドア派
アウトドア派
Monstor TRACKER
買い足すものは単3乾電池4本だけ!本格R/Cデビューにうってつけの気軽に遊べるモンスタートラック
砂煙を巻き上げながら縦横無尽に疾走し、ギャップやジャンプだって難なくクリア! 走破性に優れる大径&ワイドタイヤを装着したアメリカンテイスト漂うクールなピックアップトラックがフィールドを駆け抜けるーー。そんな豪快でかつ本格的な走りが楽しめるのが、『モンスタートラッカー』です。 “フレンドリープライスでカジュアルに遊べるモンスタートラック”というコンセプトを表すかのように、シャシーはワンタッチで開閉できるハッチで簡単にバッテリーが交換できたり、防塵性に優れるデフギヤケースやメカボックスを採用していたり、樹脂パーツは壊れづらい柔軟性のある材料だったり、万一パーツが壊れても分解・組立てがしやすかったりと、エントリーユーザーに対する配慮は枚挙にいとまがありません。しかも、送信機用単3乾電池4本(別売)のセットと走行用バッテリーを充電するだけで走行可能な工場完成レディセットですので、買ってすぐに遊べるのも大きな魅力。本格R/Cカーの入門モデルとして最適な1台なだけに、モンスタートラッカーでR/Cカーライフをスタートしてみませんか。
すぐ遊べます
モーター
2WD
全長約410mm
商品一覧はこちら
FAZER Mk2 ツーリング
電動R/Cカーの走りが純粋に楽しめるツーリングカー!
実車のフォルムを実感豊かに再現したボディとの組み合わせで、速い・遅いにとらわれることなく、純粋にR/Cカーの走りを楽しむことを提案するフェーザーMk2シリーズ。パーツ点数を少なくすることでメンテナンス性を高めた軽量シャシーはシンプルなデザインながら、前後のステフナーや各部に設けた補強リブ、そして使用する材質の変更など細部にわたるブラッシュアップで高い強度と走行に適した剛性を確保。加えて、極力シンメトリーとなるようなシャシーデザインとしたことで、前後バランスに優れるサスペンションや車格に見合ったパワーソースとの相乗効果によるクセのない素直な操縦性も獲得しています。そのうえで前後ギヤデフ、オイルダンパー、フルボールベアリングを採用。高い耐久性と耐衝撃性を確保して、ドライバーをしっかりとサポートします。また、標準装備の0mmオフセットのブレーキディスク型ホイールハブ以外に(+5mm)オフセットのホイールハブを同梱して190mm幅と200mm幅の両ボディに対応するとともに、オプションパーツ(別売)としてホイールベースが274mmのロングメインシャシーとロングセンターシャフトを用意。これらのパーツを組み替えることによって、付属ボディ以外の1/10スケールボディが搭載可能となります。しかも、すべてが揃った工場完成のレディセットですので走行用バッテリー、走行用バッテリー用充電器、送信機用電池を別途購入すれば、すぐに走行が楽しめます。
すぐ遊べます
モーター
4WD
全長約370mm
商品一覧はこちら
FAZER Mk2 アメリカンマッスル
誰もが憧れるアメリカンマッスルカーをハイクオリティボディで再現
実車のフォルムを実感豊かに再現したボディとの組み合わせで、速い・遅いにとらわれることなく、純粋にR/Cカーの走りを楽しむことを提案するフェーザーMk2シリーズ。パーツ点数を少なくすることでメンテナンス性を高めた軽量シャシーはシンプルなデザインながら、前後のステフナーや各部に設けた補強リブ、そして使用する材質の変更など細部にわたるブラッシュアップで高い強度と走行に適した剛性を確保。加えて、極力シンメトリーとなるようなシャシーデザインとしたことで、前後バランスに優れるサスペンションや車格に見合ったパワーソースとの相乗効果によるクセのない素直な操縦性も獲得しています。そのうえで前後ギヤデフ、オイルダンパー、フルボールベアリングを採用。高い耐久性と耐衝撃性を確保して、ドライバーをしっかりとサポートします。また、標準装備の0mmオフセットのブレーキディスク型ホイールハブ以外に(+5mm)オフセットのホイールハブを同梱して190mm幅と200mm幅の両ボディに対応するとともに、オプションパーツ(別売)としてホイールベースが260mmのショートメインシャシーとショートセンターシャフトを用意。これらのパーツを組み替えることによって、付属ボディ以外の1/10スケールボディが搭載可能となります。しかも、すべてが揃った工場完成のレディセットですので走行用バッテリー、走行用バッテリー用充電器、送信機用電池を別途購入すれば、すぐに走行が楽しめます。
すぐ遊べます
モーター
4WD
全長約390mm
商品一覧はこちら
マッドバン
ファニーなビジュアルとは裏腹な高い走行性能で道なき道を突き進むアメリカンサイズバン
実車ストリートバンの魅力を1/10スケールに凝縮したフェーザーMk2 MAD VANが、パワーソースをブラシレスモーターにパワーアップし、各部に改良を施したVE仕様になって新登場。これまでのG14Lブラシモーターに換えてパワフルなTORX 10E ブラシレスモーターを搭載、スピードコントローラーもBRAINZ 10を新規に採用。これにより、ブラシモーター仕様では約40km/hだった最高速度が、なんと1.5倍となる60km/hにスピードアップ。シャシーは、従来型のFZ02L-BTをベースにモーターのハイパワー化に対応してギヤを強化するとともに減速比も最適化。さらにオプションパーツのアルミ製HDセンターシャフトLも標準装備して高回転に対応。シャシーだけでなく、ボディの変更も注目ポイントです。これまでデカールで表現されていたグリルやライトを樹脂成型パーツに変更して立体感を高め、さらに転倒時にボディを保護するルーフガードも装備する事で、アメリカンテイストあふれる走りとルックスを楽しめるMAD VANの魅力は、VE仕様となってより高いレベルへと進化しました。荒野をハイスピードで駆け抜ける爽快さを、ぜひこのマシンで体感してください。
すぐ遊べます
モーター
4WD
全長約380mm
商品一覧はこちら
RAGE
楽しさをもたらす本格的な走りとこだわりのメカニズム。走る場所を選ばない、ハイパワーレーシングSUVトラック
レーシングSUVトラックという新たなカテゴリーを提案するマシンとして登場した『レイジ』が、第2世代を示す“2.0”のネーミングを与えられて大きく進化! コストパフォーマンスと走破性を兼ね備えた従来モデルのコンセプトは受け継いでいるものの、中身は完全新設計のフルモデルチェンジによって、その走行性能にいっそうの磨きがかかりました。パーツ点数を少なくすることでメンテナンス性を高めた軽量シャシーはシンプルなデザインながら、前後のステフナーや各部に設けた補強リブ、そして使用する材質の変更など細部にわたるブラッシュアップで高い強度と走行に適した剛性を確保。加えて、極力シンメトリーとなるようなシャシーデザインとしたことで、前後バランスに優れるサスペンションやオールマイティな特性をもつタイヤ、車格に見合ったパワーソースとの相乗効果によるクセのない素直な操縦性も獲得しています。そのうえでスリッパークラッチ、前後ギヤデフ、オイルダンパー、フルボールベアリングを採用。ラフな走行にも高い耐久性と耐衝撃性を誇り、ドライバーをしっかりとサポートします。しかも、すべてが揃った工場完成のレディセットですので走行用バッテリー、走行用バッテリー用充電器、送信機用電池を別途購入すれば、すぐに走行が可能。オンロードからオフロードまで走る場所を選ぶことなく、どこででも楽しむことができるレイジ2.0でR/Cカーの魅力や楽しさを体感してみてはいかがでしょうか。
すぐ遊べます
モーター
4WD
全長約390mm
商品一覧はこちら
Outlaw Rampage
走りの質を高めるオプションパーツを標準装備2WDトラックならではの大きなサスペンションストロークが魅力
車のトラックに基づいたメカニズムが新たな走行フィーリングを生み、これまで以上にR/Cカーを走らせる楽しみをもたらしてくれる新コンセプトの本格派2WDスケールトラックに本格的なロールケージが追加され、スケール志向をより強くし、かつ走行パフォーマンスを大幅に高めた『アウトローランページプロ レディセット』が誕生! 完全新設計となるシャシーの最大の特徴は、実車の2WDトロフィートラックをモチーフにした足周り。フロントにダブルウイッシュボーンサスペンション、リヤにリンク式サスペンションを採用し、これにロングストロークのエアレーション式大容量オイルダンパーを組み合わせることで、トラックならではの高い走破性を発揮します。駆動系もジャンプの着地時など急激な負荷変化に対応するスリッパークラッチを装備し、負荷が高いカウンターギヤやデフギヤには32ピッチモジュールを採用するなど、耐久性や信頼性に関わるティテールにもいっさいの抜かりはありません。走りの要となるパワー系には新開発ブラシモーター、『G15』を標準装備。45Aの大容量を誇るESC、『Vortex WP Brush ESC 45A』との組み合わせで、パワフルな走りが楽しめます。また、‘70~‘80年代のトロフィートラックをイメージしたカラーリング・デカール貼り済み工場完成ボディもフロントグリル、ライトベースを別体パーツとしたことでスケール感の高い仕上がりを実現。走る場所を選ばないアウトローランページで、オフロードの魅力を体感してみてはいかがでしょうか。
モーター
2WD
全長約560mm
商品一覧はこちら
FW-06 GP ツーリング
サーキットからパーキングロットまで幅広く楽しめるエンジンツーリングカー
GPツーリングカー入門に最適な扱いやすさと素直な操縦性を備えつつ、テクニックの向上に合わせて進化する速さを披露する驚異のマシン、それが『FW-06』です。2速オートマチックトランスミッションとハイパワーの新型エンジンKE15SPを組み合わせ、京商ならではのノウハウを投入したシャフトドライブ4WDシャシーにより、理想的な性能を実現しました。さらに、世界チャンピオンマシンであるV-ONE RRRのリヤサスペンションの導入をはじめ、最先端レーシングマシンなみのセッティング幅や高いメンテナンス性も獲得。エキスパートの期待にも応える性能を披露します。しかも、すべてが完成しているレディセット。送信機にはスイッチONですぐに走らせられる、2.4GHz仕様でバンド管理不要のシンクロKT-231P+を新たに採用。デュアルレート機能のほか、もしもの電波障害時には自動的にスロットルをスローダウンさせる安心のフェイルセーフ機能も装備しています。購入から短時間でレースでの勝利を目指せる走りが楽しめます。
すぐ遊べます
エンジン
4WD
全長約370mm
商品一覧はこちら
Nitro Tracker GP
五感を刺激するエンジンサウンド。QRC+2速A/Tでバックができる喜びを!
ビッグタイヤモデルならではのワイドトレッドによって安定感の高い走りを実現するとともに、スクエアに近いディメンションによって抜群の走破性を発揮する『ニトロトラッカー』。この1/10スケールのエンジンオフロードトラックは走る場所を選ぶことなく、どこででも遊べることも大きな魅力のひとつですが、それ以上にエンジンR/Cカーとして画期的な新メカニズムを備えていることが最大の特徴です。その新メカニズムとは、前進走行、ニュートラル、後進走行を可能にしたクラッチシステムの『QRC(クイック・リバース・クラッチ)』。KT-231P+送信機に装備されている3チャンネル目のスイッチをQRCのシフトチェンジ操作に割り当て、シフトチェンジ用サーボを動作させることでドライブギヤを切り替えて前進走行、ニュートラル、後進走行を可能にしたギミックが、『操作を楽しむ』というR/Cカーが本来もっている醍醐味を十分に味わせてくれます。他にもパワフルでありながらも扱いやすいKE15SPエンジンをはじめ、メンテナンス性に優れるメカボックス、燃料をすばやくキャブレターに送ることができるポンプ付き燃料タンク、エンジンを安全に停止させられるエンジンストップレバーなど装備も充実。しかも、燃料、エンジン始動用具、各種電池を用意すれば誰でもすぐに走行が楽しめるレディセットとして販売。実車に近い操縦感覚が楽しいニトロトラッカーでダイナミックな走りを体感してみてはいかがでしょうか?
すぐ遊べます
エンジン
4WD
全長約420mm
商品一覧はこちら
V-One R4s GP
ビジュアルと走行性能を兼備するボディとの組み合わせがR4s IIの走りにいっそうの磨きをかける
シリーズ最強スペックを誇るV-ONE R4 Evo.のパーツを導入したことに加え、ショートタイプのオイルダンパー採用やシャシーロールの適正化など実戦的なリファインによって、さらなるハイパフォーマンスを手に入れたV-ONE R4s Ⅱが、アキュラNSX GT3ボディとの組み合わせで登場。NSXをベースにしたFIA GT3規定のレーシングカーとして2017年にデビューしたアキュラNSX GT3。フロントスプリッター、大型リアウイング、リアディフューザーなどの専用パーツで武装した空力フォルムを1/10スケールでリアルに再現したアキュラNSX GT3ボディはビジュアルのよさもさることながら、説明書指定のカットラインでカットすることが定められている京商カップでV-ONE R4s Ⅱのパフォーマンスを引き出すためのこだわりが盛り込まれています。例えば、ボディのカットラインを2本用意することで、高さ方向のボディ搭載位置変更による走行特性のセッティングが可能となっています。また、リアウイングもボディと同様にカットラインを2本設けて、ユーザーの好みに応じてリアウイングの高さが2種類から選択可能。レースでアドバンテージをかせぐにはシャシーだけでなく、ボディも重要なセッティング要素となるだけに、アキュラNSX GT3ボディならではのメリットを活かすことができれば、V-ONE R4s Ⅱの走りにいっそうの磨きがかかることはまちがいありません。
エンジン
4WD
全長約370mm
商品一覧はこちら
INFERNO NEO GP
走行フィールドは無限大!本格エンジンレーシングバギーの走りがレディセットで楽しめる
“インファーノ”といえば、8度にわたって世界の頂点を極めた京商のフラッグシップモデル。そんなハイポテンシャルなマシンのDNAを受け継ぎつつも、エンジンレーシングバギーの走りを買ってすぐに、そして、誰でも楽しめるというコンセプトのもとに誕生したのが、『インファーノ NEO 3.0』です。サーキットだけでなく、荒野も視野に入れた走行フィールドに対応するべく、扱いやすさに重きを置いたリコイルスターター式のKE21SPエンジンをはじめ、高い走破性と走行安定性を両立するビッグボアダンパー、オールマイティな特性で路面を選ばないKCクロスタイヤなどを標準で装備。シャシーも純競技車両がベースになっていることから、信頼性や耐久性も折り紙付きです。また、セッティングの幅が広いだけでなく、豊富にラインナップされている別売のインファーノMP7.5系オプションパーツによるカスタマイズも可能ですので、マシンをイジる楽しみも! 誰でもすぐに本格的な走りが楽しめるレディセットで、エンジンレーシングバギーの魅力を体感してみてはいかがでしょうか。
すぐ遊べます
エンジン
4WD
全長約500mm
商品一覧はこちら
INFERNO ST GP
スロットルを全開にしたくなるトルクフルなエンジンと抜群の走行安定性が魅力のスタジアムトラック
インファーノといえば、8度にわたって世界の頂点を極めた京商のフラッグシップモデル。そんなハイポテンシャルなマシンのDNAを受け継ぐ1/8スケール スタジアムトラックの『インファーノ NEO ST Race Spec』が3.0へとアップデート。扱いやすさに重きを置いたリコイルスターター式のKE25SPエンジンをはじめ、高い走破性と走行安定性を両立するビッグボアダンパー、オールマイティな特性で路面を選ばないブロックパターンを使用した新型タイヤなどを標準装備し、サーキット走行はもちろん、それ以外の“あらゆるフィールドでの走行”に対応。シャシーも純競技車両がベースになっていることから、信頼性や耐久性も折り紙付きです。また、セッティングの幅が広いだけでなく、豊富にラインナップされている別売のオプションパーツによるチューンナップも可能ですので、マシンをイジる楽しみもアリ! 誰でもすぐにスタジアムトラックの迫力ある走りが楽しめるレディセットで、エンジンオフロードカーならではの魅力を体感してみてはいかがでしょうか。
すぐ遊べます
エンジン
4WD
全長約550mm
商品一覧はこちら
INFERNO MP9 GP
世界で戦うTKIの戦闘力を、さらにアップグレード! 勝つための進化を徹底!
プロトタイプでの出場でありながら、2008年の世界選手権で大活躍を見せたチーム京商インターナショナル仕様のMP9が、2年の熟成を経て“2”へと進化しました。数多い国際レースでの経験に基づいて各部をアップグレード。しかも進化を果たしながら、大幅な価格低減をも叶えています。トラクションの有効活用をテーマにしたシャシーは、新開発のリアハブをリアサスペンションに装着してショートサスアーム化を実現。軽快にストロークする足が、トラクションを効果的にかけた走りを披露します。ダンパーは従来のスぺーサー調整式から微調整が可能なダイヤルアジャスト式に変更。さらにダンパーピストンに、従来オプションであったテーパーホールタイプを採用。理想的なピストンスピード制御を引き出し、長時間の走りにも優れた減衰特性でレースをサポートします。そしてボディは新デザインのローハイトフォルムタイプ。少ない前面抵抗と各部の絶妙の形状により、空中姿勢の安定化と競り合いでの強さを発揮します。すべてにわたって進化を果たし、最新のレーシング性能を身に付けたTKI 2で、確かな勝利をつかんでください。
すぐ遊べます
エンジン
4WD
全長約490mm
商品一覧はこちら
INFERNO NEO VE
軽快かつコントローラブルな操縦特性!強烈な加速性能が味わえる”常識破りの電動バギー”
工場完成のレディセットでありながら、0-50mの加速タイムで3.5秒という抜群の走行パフォーマンスを発揮するインファーノVEが、マイナーチェンジを経て新しく生まれ変わりました。インファーノVEはその名のとおり、これまでに世界各国のレースシーンで華々しい活躍をみせてきた京商にフラッグシップモデルがベースになっているだけに、今回のマイナーチェンジではブラシレスモーター&ESCの一新だけにとどめています。しかし、スロットルエンドポイントアジャストやステアリングデュアルレートアジャスターなどの細かい設定が可能なシンクロKT-231P+送信機や、ハイトルク&ハイスピードを両立したステアリングサーボの採用で操縦性は大幅にアップ。他にも、パワフルさを増したKYOSHO SPEED HOUSEのブラシレスモーター&ESC、優れた走破性を誇るビッグボアタイプのオイルダンパー、オールマイティなグリップ力で走る場所を選ばないKCクロスタイヤといったアイテムを新たに投入。軽快なステアリングフィールとブラシレスならではのパワー溢れる“常識破りの電動バギー”の走りを誰でも体感することができるでしょう。
すぐ遊べます
モーター
4WD
全長約500mm
商品一覧はこちら
INFERNO MP9e VE
箱から出してすぐにサーキット走行が楽しめる最新トレンド満載の電動レーシングバギー
世界各国のビッグレースで活躍をみせている1/8スケール電動4WDレーシングバギーのインファーノMP9e。その最新モデルは日々刻々と移り変わるレースシーンに対応するべく、トレンドを盛り込んだ『MP9e Evo』へと進化を遂げましたが、そんな本格的なコンペティションモデルをベースに低価格を実現したレディセットが登場。従来モデルでも評価が高かったフラットな操縦性、優れた空中姿勢のコントロール性、高い運動性能はそのままに、シャシーレイアウトを一新したことでバランスに優れたコントローラブルな操縦性を実現。また、電動専用となるエアロボディとの相乗効果によって、旋回性/トラクション性能/ギャップ走破性といったレーシングバギーに求められる要素もいっそう高められています。そして、走りの要ともいえるパワー系には、パワフルな走りが楽しめるKYOSHO SPEED HOUSEの新型ブラシレスモーター&ESCを標準装備。しかも、すべてが揃った工場完成のレディセットですので走行用バッテリーの購入と充電、送信機用電池の購入とセットだけですぐに走行が可能! サーキットデビューにはうってつけの1台といえるでしょう。
すぐ遊べます
モーター
4WD
全長約490mm
商品一覧はこちら
FOXX GP
迫力ある走りが身上の超ド級モンスタートラックがバージョンアップ!5リンクサスペンションが抜群の悪路走破性を発揮する
パイプフレーム&モノコックのハイブリッド構造を採用したスケール感溢れるボディと25エンジン&3速オートマチックトランスミッションを搭載した堅牢なシャシーが異次元の走りを生み出す1/8スケールモンスタートラックのFO-XXがバージョンアップ! その証でもある“2.0”のネーミングが与えられた『FO-XX 2.0』のハイライトは、サスペンションが5リンク式に改められたことにあります。ボールジョイント方式のアッパーリンクとロワリンクに、横方向の動きを規制するラテラルロッドを組み合わせたことでロッククローラーを彷彿させる、より深くてしなやかにストロークする足周りを実現。KE25SPエンジンのハイパワー&ハイトルクをフルに活かすことができる豪快な走りが、ターマックからラフロードまで路面を選ぶことなく楽しめます。加えて、送信機、受信機、タイヤ&ホイールを従来モデルから一新したことによってコントローラブルな操縦特性も獲得。走らせる楽しさをいっそう高めてくれることはまちがいありません。広大なスペースをスロットル全開にして走らせるだけでもR/Cカーの醍醐味が十分に味わえるFO-XX 2.0。しかも、送受信機用電池と燃料ポンプ、プラグヒーター、燃料などのエンジン始動用具を別途購入すればすぐに走行が可能な工場完成のレディセットですので、驚異の悪路走破性や他を圧倒する迫力の走りが誰でも手軽に楽しめるでしょう。
すぐ遊べます
エンジン
4WD
全長約590mm
商品一覧はこちら
FOXX VE
迫力ある走りが身上の超ド級モンスタートラックがバージョンアップ!5リンクサスペンションが抜群の悪路走破性を発揮する
パイプフレーム&モノコックのハイブリッド構造を採用したスケール感溢れるボディとパワー溢れるブラシレスシステムを搭載した堅牢なシャシーが異次元の走りを生み出す1/8スケールモンスタートラックのFO-XX VEがバージョンアップ! その証でもある“2.0”のネーミングが与えられた『FO-XX VE 2.0』のハイライトは、サスペンションが5リンク式に改められたことにあります。ボールジョイント方式のアッパーリンクとロワリンクに、横方向の動きを規制するラテラルロッドを組み合わせたことでロッククローラーを彷彿させる、より深くてしなやかにストロークする足周りを実現。2000KVを誇るKYOSHO SPEED HOUSE・TORX 8ブラシレスモーターのハイパワー&ハイトルクをフルに活かすことができる豪快な走りが、ターマックからラフロードまで路面を選ぶことなく楽しめます。加えて、上述のブラシレスモーター、スピードコントローラー、送信機、受信機、タイヤ&ホイールを従来モデルから一新したことによってコントローラブルな操縦特性も獲得。走らせる楽しさをいっそう高めてくれることはまちがいありません。広大なスペースをスロットル全開にして走らせるだけでもR/Cカーの醍醐味が十分に味わえるFO-XX 2.0 VE。しかも、送受信機用電池、走行用バッテリー、充電器を別途購入すればすぐに走行が可能な工場完成のレディセットですので、驚異の悪路走破性や他を圧倒する迫力の走りが誰でも手軽に楽しめるでしょう。
すぐ遊べます
モーター
4WD
全長約590mm
商品一覧はこちら
PSYCHO KRUISER
このマシン凶暴につき、走行はエキスパートオンリー!前代未聞の極限パワーが、過激な走りで挑みかかる!
「ここまで過激な走りは初めてだ!」 体験したエキスパートの誰もがそうつぶやく、とてつもないモンスタートラックが誕生しました。世界選手権連覇マシン“インファーノ”のDNAを受け継いだ3デフ・シャフトドライブ・フルタイム4WDシャシーに、限界ギリギリのハイパワーユニットをねじ込んだ、驚愕のメカニズム。暴力的ともいえる22.2V 6セルLi-Poバッテリーと、Kv値2000のKYOSHO SPEED HOUSE TORX8ブラシレスモーターの組合せが、圧倒的パワーウエイトレシオを実現。ボックスコンディションのまま、破壊的な加速と、実測80Km/hオーバーの、とてつもない速さを披露します。不用意にスロットルを煽れば、その場でバックフリップするほどの過激さに、オーディエンスも言葉を失うはず。そんな驚愕パワーに対応するべく、バルクヘッドには高剛性化を施し、ハードシャシーや強化ミッション、強化デフリングギヤ、アルミ切削ダイヤルアジャスト式大容量オイルダンパー、衝撃緩和構造ハードバッテリーケース等々を採用。しかもこの内容でありながら、すべてが工場完成しているレディセット。バンド管理不要の2.4GHz“シンクロKT-231P+”プロポを搭載し、ステアリングサーボには、パワーに負けない超ハイトルク防水仕様のKS5031-09MWを標準装備しています。さらに4色プリントボディも付属しているので、後はLi-Poバッテリーのご用意と充電、送信機への電池セットだけで、すぐにその走りが楽しめます。とはいえ、「気軽に楽しんで」とは決していえないその特性なので、ドライビングをお勧めできるのは、完璧なコントロールスキルを身に付けたエキスパート限定。この走りを手なずけられるドライバーだけに送る、かつてないモンスタートラックの登場です!
すぐ遊べます
モーター
4WD
全長約550mm
商品一覧はこちら
INFERNO GT2 GP
KE25SPエンジン+2.4GHzプロポの組み合わせによる “最強”のGTレディセットがマイナーチェンジで戦闘力アップ!
ハイパワーでありながら省燃費で扱いやすいKE25SPエンジンを搭載済みとし、時速70kmオーバーを実現したビッグスケールなGTマシンとして人気を博しているインファーノGT2レーススペックが、その走行パフォーマンスをさらに高めるべくマイナーチェンジを敢行。シャシーは基本的なメカニズムこそ変更はないものの、インファーノMP9で採用され、走行性能アップに効果的だったフロント重心タイプのメカボックスを使用することで、重量バランスの適正化と全体的なグリップアップを実現。アルミパーツのアルマイトも京商レースイメージのガンメタアルマイトを施して、レーシーな雰囲気に仕上げています。付属するプロポもバンド管理が不要の2.4GHz送信機、『シンクロKT-331P』を新たに採用。液晶ディスプレイやジョグダイヤルを備え、かつ15台分のモデルセレクト、エンドポイントアジャスト、デュアルレート、エクスポネンシャルなど、ミドルレンジ送信機と同等の付加機能の数々をはじめ、安全性に配慮したフェールセーフ等も装備しています。また、ハイトルク&ハイスピードを両立した新サーボの採用で操縦性も大幅にアップ。ビッグなマシンを思いのままにコントロールできます。しかも、レディセットなので購入後にすぐ大迫力の走りが楽しめるのも大きな魅力といえるでしょう。
すぐ遊べます
エンジン
4WD
全長約520mm
商品一覧はこちら
INFERNO GT3 GP
インファーノMP9 TKI4をベースにフルモデルチェンジ!来るべき新時代に相応しいパッケージでライバルたちを一蹴!
1/10ツーリングカーや1/8レーシングカーに比べてイージーな操縦特性と、実車を彷彿とさせるロール感満点の走行特性によって高い人気を獲得し、世界的な拡がりをみせている1/8GTカテゴリー。世界のR/Cカーレースを統括するIFMAR(国際モデルオートレーシング連盟)のレギュレーションも整備されつつあり、今やGPオンロードレースのカテゴリーのひとつとしてその地位を確立しつつあります。そんな1/8GTカテゴリーのレースシーンで活躍が必至なシャシーキットが、このインファーノGT3です。京商のフラッグシップモデルである1/8GPバギーのインファーノMP9 TKI4をベースに、従来モデルのインファーノGT2からフルモデルチェンジを行ったGT3。新設計のショートビッグボアダンパー&ジュラルミン切削製ダンパーステーによる路面追従性の向上、デフの軽量化によるスロットルレスポンスの向上、理想的な重量配分による優れた運動性能、シャシー剛性の適正化による高いグリップ感の確保、重量級のシャシーを確実に止める優れた制動性能、長時間走行を強いられる競技車両に必要不可欠な信頼性・耐久性など、より実戦的なスペックが与えられています。このように、過酷なレースを戦い抜くうえで求めらるすべての要素を盛り込んだGT3を選ぶことが、レースで勝利をつかむための一番の近道になるでしょう。
エンジン
4WD
全長約540mm
商品一覧はこちら
INFERNO GT2 VE
送受信機&サーボの変更でよりコントローラブルな操縦性を手に入れたKYOSHO SPEED HOUSE 製ブラシレスシステム搭載の“最強の電動GTマシン”
1/8スケールという迫力のビッグサイズでかつ速いGTマシンとして人気を博しているインファーノGT2 レーススペックを、最強の電動マシンにコンバートした“インファーノGT2 VEレーススペック”。実績に裏打ちされた戦闘力と信頼性の高いシャシーはそのままに、4セルリポバッテリーにも対応するKYOSHO SPEED HOUSE製のTORX8+(防水仕様)ブラシレスモーターと、ESCはBRAINZ8を搭載。加えて、高剛性のメインシャシーにサイドガードを装着して不測のヒットに対する耐衝撃性の向上と、異物の侵入を抑制。さらなる信頼性と戦闘力を身に付けました。送信機にはバンド管理が不要で、液晶ディスプレイを装備した2.4GHzのシンクロKT-331Pを採用。デュアルレートやABSなど、ミドルレンジ送信機と同等の付加機能をはじめ、安全性に配慮したフェイルセーフも装備しています。サーボにはビッグなマシンを思いのままにコントロールできる、メタルギヤを装備したハイトルクタイプのKS-5031-09MWを採用。しかも、レディセットなので購入後、すぐに大迫力の走りがお楽しみいただけます。電動ならではのサイレントランは走らせる場所の制約が大幅に減るため、気軽なチャレンジも可能! 胸のすくような走りをぜひこのマシンで体験してください。
すぐ遊べます
モーター
4WD
全長約520mm
商品一覧はこちら
SCORPIONk系
レーシングバギーというカテゴリーを名実ともにピュアモータスポーツレベルに押し上げた1台。
レーシングバギーというカテゴリーを、名実共にピュアモータースポーツのレベルへと押し上げたレジェンドマシン“スコーピオン”。1982年に登場し、30年以上を経た今でも、世界中にファンが存在する不朽の名車です。そんな京商の誇りともいえる存在が、ついに復活を果たしました! 当時、荒野の中を駆け抜けるバハバギースタイルといわれたオリジナルシャシーの基本を尊重し、その趣と先進性をあますことなく再製品化。その上で、現代のバギーコースを走っても遜色のない速さと耐久性のために、2014年仕様にアップグレード。一見、オリジナルそのままに見えるセミトレーリングアーム形式のサスペンションも、サスアームはなんと6061T6アルミ鍛造製というハイグレードなもの。強靱な剛性と強度、耐久性を身に付けています。さらにオリジナルの形状を踏襲しつつ、2ピース構造に一新したアルミダイキャスト製ギヤボックス内にはデフギヤを装着。加えてスリッパークラッチも装備し、ミッションを保護しつつトラクションを有効活用でき、オリジナルの持ち味だったコントローラブルな操縦性と耐久性を、さらなるレベルへと引き上げました。ギヤも48ピッチと精細化し、トラクション脈動を徹底的に抑え、素直なドライビング特性を叶えています。そしてシャシーボトムは皿もみ加工を施したフラットサーフェス仕上げ。ビスヘッドの飛び出しがなく、路面との接触抵抗や削れを低減。高い耐久性でコースを走り抜けます。オイルダンパーは、ステンレスシャフトとアルミ製シリンダーを組合せて、ストロークの初期からボトムまでスムーズに作動。レーシングバギーに相応しい走りを披露します。パッケージングはオリジナル同様の組立てキット形式ですが、タッピングビスやナットをほとんど使わない構造にリニューアル。パーツ側にタップを切り、使用するビスのほとんどをヘックスビスとして、カッチリとした組み上がりと軽量・高剛性を実現しています。名車がなぜ名車と呼ばれ続けているのか、その秘密をぜひ“スコーピオン2014”でお確かめください。昔を知るエキスパートにも、その存在を知らなかった現代のドライバーにも、きっと納得いただける世界が待っています。
モーター
2WD
全長約400mm
商品一覧はこちら
ULTIMA系
世界の頂点を極めた、あの衝撃が再び!
1987年にイギリスで開催された第2回 電動オフロードカー世界選手権の2WDクラスにおいて衝撃のTQ&ワン・ツー・スリーフィニッシュを成し遂げ、当時のR/Cカーシーンに強烈なインパクトを残した不朽の名車、『アルティマ』がビンテージシリーズの第8弾として帰ってきました!
モーター
2WD
全長約370mm
商品一覧はこちら
OPTIMA系
30年の時を超えて、名車オプティマが甦る!
速さには、形があった。勝つための美しさがいま蘇る・・・。1985年に発売された初代オプティマ。当時ラジオコントロールモデル一筋に製品開発を続けていたKYOSHO技術陣が創意を凝らした傑作のひとつとも言えるモデルです。30年の時を越え今尚スタイリッシュなその風貌は古さを感じさせるどころか新鮮ささえ与えるほど。ポテンシャルの高さはそのままに現代のパワーソースにも対応するためのブラッシュアップを施し、懐かしさと進化が同時に楽しめる新しいオプティマがついに誕生。ナローにまとまったバックボーン形式スキッドフレーム、理想的なジオメトリーによる広角ステアリングアングル、35mmのロングサスストーロークを確保したダブルウイッシュボーンサスペンション、そしてオプティマ最大の特徴であるコンパートメントハウスにシールドされた“4WDチェーンシステム”は当時のイメージのまま再現。駆動系の中枢であるギヤ系ではスリッパー機能を搭載したカウンターギヤや負荷のかかるファイナルギヤ一体リアデフケースを金属製とし強度をアップ。ギヤモジュールはより細やかで駆動ロスが軽減される48ピッチを採用しポテンシャルアップしている。更なる魅力はチェーンドライブとベルトドライブの2種類から選べる駆動方式、前後ショックは当時のデザイン・カラーを再現しつつビックボアへの変更、締付に定評のあるヘックスビスを標準装備するなど、随所に近代のトレンドが取り込まれている。懐かしくも新しいオプティマをどうぞ堪能ください。
モーター
4WD
全長約400mm
商品一覧はこちら
FANTOM
復刻を待ち望んでいた1/12電動レーシングカーの雄が再び!
3ポイント式サスペンションや4輪独立懸架式サスペンションなどバラエティに富んだ当時の1/12電動レーシングカーシーンにあって、4WDラダーチェーン駆動+フロントワンウェイベアリング方式は通常フロントを駆動せず、ロスを最小限に抑えコーナリング時フロントのイン側のタイヤに駆動がしっかり掛かることでコーナリング中のパワーオンで安定したコーナリングを実現。フロントのイン側のタイヤに最適な荷重がかかる為のサスペンション効果を発揮できるFRP製シャシーなどオリジナリティ満載のスペックで登場したファントムEP 4WD。2020バージョンモデルでは単に当時の雰囲気を再現するだけでなく、パートタイム式4WDとフロントワンウェイによってグリップが低い路面でも抜群のコーナリングスピードと安定感を発揮する、ファントムならではのシャープな走りをそのままに、シャシー各部は現代のRCサーキットでの走行や最新パワーソースの搭載を前提にしたブラッシュアップを図るビンテージシリーズの一貫したコンセプトも継承しています。
モーター
4WD
全長約350mm
商品一覧はこちら
BLIZZARD
荒れ地も砂地も雪原も! 道を選ばぬベルトビークルの決定版!
独創的な左右独立2モーターミッションを装備して、ベルトビークルならではの走破力と自在の操縦性を両立。様々なフィールドをぐいぐいと走破してゆく痛快この上ない走りを楽しめるのが、ブリザード2.0レディセットです。すべての車輪にサスペンションを装備しているので、凹凸の障害物も、斜度の大きい登坂コースも、そして普通のタイヤでは潜り込んでしまうようなグラベルやデザートも、さらにごつごつのロックモーグルだって難なくベルトマークを刻んでゆきます。操縦は、前進、後退、左右旋回、そしてその場で回転する左右信地旋回が自由自在。すべてが工場完成のレディセットだから、難しい工作不要で、複雑なメカニズムを誇るベルトビークルの走りをお楽しみいただけます。さらに送信機操作でブレードアームも可動して楽しさ倍増。雪原や砂浜でも走行可能なので、レジャーのお供にも最適です。
すぐ遊べます
モーター
全長約490mm
商品一覧はこちら
Trail King
オールシーズン遊べるアドベンチャー系ファンモデルはアウトドアライフのお供にもうってつけ!
1/12スケールの電動ベルトビークルシリーズに、アウトドアライフをより豊かなものにしてくれるニューカマーが仲間入り! その名は『トレールキング』。時代に左右されることなく、多くのユーザーから支持を集め続けているロングセラーモデル“ブリザード”をベースにモディファイを加えたトレールキング。そのなかでも見どころとなるのは、はたらくクルマをイメージしつつもちょっとレトロな雰囲気を漂わせた、完全新金型を使用したボディです。別体パーツによる実感豊かな仕上がり、コックピットを再現したアンダーボディの採用、LEDによる常時点灯式前後ライトの装備にプラスして、いろいろなモノを載せられる荷台も装備。あらゆるシーンで多彩な遊びを実現する懐の深さは大きな魅力といえるでしょう。いっぽう、ヘビーデューティな仕様も自慢のシャシーは全車輪にサスペンションを装備していて凹凸のある障害物や斜度の大きい登坂路、ごつごつしたロックモーグルセクションなども難なく走破! 操縦も前進、後退、左右旋回はもちろんのこと、ベルトビークルならではの左右信地旋回まで自由自在です。このような魅力を凝縮した1台でありながら、すべてが工場完成のレディセットですので組み立て作業を行うことなく、ベルトビークルの走りを楽しむことが可能。加えて、雪原や砂浜などで遊ぶ際に最適なブリザード用の既存スペアパーツ&オプションパーツを別途購入して組み込むだけで、遊びの幅はさらに広がります。
すぐ遊べます
モーター
全長約360mm
商品一覧はこちら
ハングオンレーサー
作って楽しい、飾って満足、走らせてもおもしろい! ライダーフィギュアがハングオンでコーナーを駆け抜ける、実車さながらの電動R/Cバイク
1992年の発売以来、京商のロングセラーモデルとして今もなお根強い人気を誇るハングオンレーサー。R/C電動バイクの完全自立走行を可能にしたS.D.S.S.(セミ・ダイレクト・ステアリング・システム)による安定感の高い走行性能に加えて、13もの関節をもつライダーフィギュアがコーナリング時にハングオンするという、まるで実車のような走行フィーリングを誰でも比較的簡単に体感することができます。そんなリアルな走りを身上とするハングオンレーサーですが、スケール感を重視したマシン各部の作り込みも大きな魅力。ボディカウルをはじめ、倒立タイプのフロントフォークサスペンション、ブレーキディスク&キャリパー、ホイール、駆動チェーン、スプロケット、左右非対称スイングアームなどのディティールを実感豊かに再現することによって、ディスプレイモデルとしても十分に通用する仕上りを実現。しかも、パーツ点数が少なく、R/Cビギナーでも短時間で組み立てることができます。“作ってヨシ”、“飾ってヨシ”、“走らせてもヨシ”の三拍子揃ったハングオンレーサーで、今までに味わったことがないR/C電動バイクの楽しさや奥深さを存分に満喫してください。
モーター
商品一覧はこちら
建設機械CAT
「あなたの家が建設現場です。」本格アクションを手軽に楽しもう!
前後左右の簡単な操作で、誰でも気軽に遊ぶことができる。リアルなディテールの建機はABS素材で、手のひらサイズのスケールだから場所を選ばず楽しめます。遊んだ後は片付けずに、そのまま飾っておいてもカッコイイ。建機が好きなお子様が、初めてのR/C(ラジオコントロール)として楽しむのにオススメです。
すぐ遊べます
モーター
商品一覧はこちら
USA-1 GP
すぐ遊べます
エンジン
4WD
全長約570mm
商品一覧はこちら
USA-1 VE
すぐ遊べます
モーター
4WD
全長約570mm
商品一覧はこちら
他にも様々な京商製品を取り扱っております。ぜひチェックしてみてね!
全ての京商製品はこちら!!