教育
【内容紹介】
「教科書通りに授業を進めても、子どもたちが盛り上がらない」「集中が続かない」--そんな小学校の先生の悩みを解決する一冊。
授業のゴールから子どもたちに伝えることで、子どもたちが授業の全体像をイメージし、楽しみながら主体的に学べる仕掛けを紹介する。
例えば1年国語の「うみのかくれんぼ」の単元では、「うみのいきものポケモンカードを作る」といった明確でワクワクするゴールを示すことで、子どもたちが授業の間集中し、夢中になる授業づくりを提案。
4色フルカラーの見開き2ページ構成で、視覚的にわかりやすく整理し、冒頭には魅力的な実践事例を掲載。
読んだその日から「やってみたい」と思える具体的なアイデアを豊富に紹介。
時数計画や導入の手順も丁寧に示し、若手の先生でもすぐに活用できる実践的な内容を凝縮。
授業づくりに新しい発想をもたらす、これまでにない一冊。
【目次】
12/12現在。
変更の可能性あり
1章 【授業の作り方】残業時間0で子どもたちがワクワクする授業を作ろう
2章 【実践事例】子どもたちがワクワクするゴール設定
3章 【プラスα】さらに授業の質を高めよう!
4章 ”【評価】スムーズに・コンパクトに評価をしよう!
【著者略歴】
5時に起きて5時に帰る小学校教師。
著書に、Amazon1位(教師向け書籍)にもなった『あなたのiPadを200%活用する教師の仕事術!』(東洋館出版社)、『あなたのiPadを200%活用する教師の授業術!』(東洋館出版社)『結局、定時退勤が子どもたちのためになる』(明治図書)がある。
定時で帰る働き方を発信するブログ「もう5時っすよ。
」を運営。
X、Instagramでも教師の働き方やiPad活用などについて発信中。
売りたい商品を検索し、売却カートへ入れてください
![]() |
<<教育>> 授業が100倍楽しい! ゴールから考える授業づくり / こう
こちらの商品の買取価格は、あんしん買取でのお申込後、
メールにてご案内しております。 |
商品の詳細
JAN | 9784313655348 | 管理番号 | BO4949555 | 発売日 | 2025/03/17 |
定価 | 2,310円 | メーカー | 学陽書房 | 型番 | - |
著 | こう | ||||
カテゴリ | 本 ≫ 書籍 ≫ 教育・育児 ≫ 教育 |
備考
