日本エッセイ・随筆
【内容紹介】
【内容】
見えないけれど、となりにいて、気づいてくれる日を待っている!
宇宙と世の中の仕組みを教えてくれる手のひらサイズの「小さいおじさん」と著者の40年以上にわたる都市伝説でも、ファンタジーでもない、誰にも書けない唯一無二のすべてがリアルな実話。
メンター(助言役)であり、コーチでもある「小さいおじさん」が教えてくれた人生で大切なこと。
ファンタジーを読んでいるかのように面白く、人生の羅針盤にもなる1冊。
ベストセラー作家たちが大絶賛!
矢作直樹さん(東京大学名誉教授)
加茂谷真紀さん(エネルギー家事のベストセラー作家)
池田整治さん(元自衛隊・陸将補)
東郷由香さん(予約殺到のライフ・カウンセラー)
高島康司さん(まぐまぐ大賞受賞の世界情勢アナリスト)
時任千佳さん(世界を飛び回るサイキック・セラピスト)
秋山佳胤さん(弁護士・医学博士)
【目次】
はじめに
第一章 おじさん、あんたは一体なんなんだ?
第二章 小さいおじさんの生態学
第三章 おじさんから学んだこと
第四章 おじさんが語るちょっと深い話
おわりに
【著者略歴】
【著者紹介】
瀬知洋司(せち ひろし)
フリーランス編集者・ライター。
出版プロデューサー。
不定期散歩マニア。
1965年11月、福岡県福岡市生まれ。
1990年3月、早稲田大学社会科学部卒業。
新卒入社した東証上場の専門商社を7月に退社。
知人に誘われるまま水商売の世界へ。
そこで店の顧客(某都市銀行支店長)から「出版社とか向いてるんじゃない?」と酔った声で言われたのがきっかけで出版業界の中途採用試験を受験。
駅の売店で買った朝日新聞日曜版の求人欄に掲載された出版6社を受けて5社から採用通知をもらう。
1990年11月、商業界に編集職で入社。
なぜか最も知らない会社を選んでしまう。
商業施設などを取材・分析する月刊専門誌の編集部に1年半、アパレル業界向けの月刊専門誌の編集部に8年在籍。
2000年3月、同社を退社。
流通業界のプランナーとして独立。
しかし独立起業でしくじり、またもや転職活動。
拾ってくれた求人系広告会社の編集部門に半年間在籍した後、2002年5月、ビジネス社に入社。
書籍編集部に配属。
それまで単行本という商品に対…
売りたい商品を検索し、売却カートへ入れてください
![]() |
<<日本エッセイ・随筆>> となりの小さいおじさん / 瀬知洋司
こちらの商品の買取価格は、あんしん買取でのお申込後、
メールにてご案内しております。 |
商品の詳細
JAN | 9784910512242 | 管理番号 | BO4917430 | 発売日 | 2025/01/24 |
定価 | 1,760円 | メーカー | アルソス | 型番 | - |
著 | 瀬知洋司 | ||||
カテゴリ | 本 ≫ 書籍 ≫ エッセイ・随筆 ≫ 日本エッセイ・随筆 |
備考
