芸術・美術
「イチから知りたい 日本のすごい伝統文化」シリーズ第7弾は「浮世絵」。浮世絵は元々人気があり、美術展があれば常に満員。2025年の大河ドラマは、江戸時代の浮世絵師だった喜多川歌麿や東洲斎写楽をプロデュースした蔦屋重三郎が主人公であり、さらに浮世絵に注目が集まっている。小学生にも葛飾北斎の「神奈川沖浪裏」や写楽の役者絵などは認知されている。本書では実際の浮世絵を見ながら、どんな浮世絵師がどんな絵を描いたのか、浮世絵の題材となったもの、印刷技術について、後世に与えた影響など、浮世絵の基本を解説する。全ページイラスト図解、オールカラーで楽しく読める。
売りたい商品を検索し、売却カートへ入れてください
![]() |
<<芸術・美術>> イチから知りたい 日本のすごい伝統文化 絵で見て楽しい!はじめての浮世絵 / 藤澤茜 / 藤澤紫
こちらの商品の買取価格は、あんしん買取でのお申込後、
メールにてご案内しております。 |
商品の詳細
JAN | 9784799113028 | 管理番号 | BO4884031 | 発売日 | 2025/02/17 |
定価 | 1,980円 | メーカー | すばる舎 | 型番 | - |
著 | 藤澤茜 | 著 | 藤澤紫 | ||
カテゴリ | 本 ≫ 書籍 ≫ 芸術・アート ≫ 芸術・美術 |
備考
