伝記
【内容紹介】
高浜虚子(1874年から1959年)俳人、小説家。
同郷の正岡子規に師事し、子規の没後はその業績を継承しつつ独自の道を歩む。
雑誌「ホトトギス」を拠点に俳句を大衆文芸として定着させる一方、写生文・小説の分野でも多彩な活躍を見せた。
俳句の詠み手・選者として多大な影響力を有し、小説家や編集者としての顔も持った虚子の生き様を、軽やかに、親しみを込めて描き出す。
【目次】
はしがき
第一章 西ノ下・京都・鎌倉
1 西ノ下
2 四国・松山
3 京 都
4 鎌 倉
第二章 子規との葛藤
1 子規との出会い
2 新派の俳人
3 大文学者になろう
第三章 「ホトトギス」の経営
1 東京版「ホトトギス」
2 「ホトトギス」の新生面
3 虚子、出版人になる
第四章 試みる虚子
1 写生文の運動
2 子規の死
第五章 編集者・虚子
1 「ホトトギス」第八巻第四号
2 夏目漱石の活躍
第六章 虚子の小説
1 余は小説家になる
2 『鶏頭』『凡人』の世界
第七章 小説家から俳人(選者)へ
1 果敢な中年
2 俳人(選者)になる
第八章 俳人・虚子
1 再び雑詠欄
2 俳句は古典文芸
3 進むべき俳句の道
第九章 復活した大家
1 小説「虹」
2 「国子の手紙」
第十章 老 艶
1 椿子物語
2 高浜家のお家芸
参考文献
あとがき
高浜虚子略年譜
人名・事項索引
【著者略歴】
京都教育大学名誉教授。
佛教大学名誉教授
売りたい商品を検索し、売却カートへ入れてください
![]() |
<<伝記>> 高浜虚子 / 坪内稔典
こちらの商品の買取価格は、あんしん買取でのお申込後、
メールにてご案内しております。 |
商品の詳細
JAN | 9784623098620 | 管理番号 | BO4883516 | 発売日 | 2024/12/09 |
定価 | 2,860円 | メーカー | ミネルヴァ書房 | 型番 | - |
著 | 坪内稔典 | ||||
カテゴリ | 本 ≫ 書籍 ≫ 歴史・地理 ≫ 伝記 |
備考
