法律
【内容紹介】
建設業の許可申請手続き等はこの一冊にお任せください!!
建設業の許可の要否、許可の種類、許可の申請手続、記載要領など申請実務手続きについて平易・簡潔にわかりやすく手びきする定本の最新版!
「施工管理技士補」、営業所専任技術者要件の緩和等に対応した営業所専任技術者国家資格等を最新の内容で掲載!!
<改正のポイント>
【令和4年8月15日改正(同日施行)】
○許可申請の電子化に伴う提出書類の省略等の改正
【令和5年5月12日改正(7月1日施行・令和6年4月1日施行)】
○一般建設業許可の営業所専任技術者要件の緩和等の改正
一般建設業許可の営業所専任技術者要件が緩和され、
「土木施工管理・造園施工管理」「建築施工管理」
「電気工事施工管理」「管工事施工管理」の検定種
目に係る1級の第一次検定又は第二次検定に合格し
た者は、大学の指定学科(土木工学、建築学、電気
工学、機械工学)を卒業した者と同様に合格後3年
の実務経験で、 2級の第一次検定又は第二次検定
に合格した者は、高校の指定学科を卒業した者と
同様に合格後5年の実務経験で、一般建設業許可
の営業所専任技術者要件を満たすこととなった。
〇技術者検定の受験資格の見直し等
【目次】
第I部 建設業の許可のあらまし
1 建設業を営むには許可が必要
2 建設業許可制度の概要について
3 許可を受けるための要件について
4 許可を受けるための手続きについて
5 建設業許可業者に課せられる義務について
6 建設業法施行規則の改正による様式等の変更のポイント
第II部 記載例と記載方法
1 申請書類の記入上の一般的注意事項について
2 許可申請に必要となる書類について
3 許可後の届出に必要となる書類について
4 記載例と記載方法
参考法令
売りたい商品を検索し、売却カートへ入れてください
![]() |
<<法律>> 改訂27版 建設業の許可の手びき / 建設業許可行政研究会
こちらの商品の買取価格は、あんしん買取でのお申込後、
メールにてご案内しております。 |
商品の詳細
JAN | 9784802835770 | 管理番号 | BO4880129 | 発売日 | 2024/11/19 |
定価 | 3,190円 | メーカー | 大成出版社 | 型番 | - |
著 | 建設業許可行政研究会 | ||||
カテゴリ | 本 ≫ 書籍 ≫ 政治・経済・社会 ≫ 法律 |
備考
