絵本
【内容紹介】
カマキリのかまのすけは、かりをするのがとくいです。
「まえあしのかまをつかって、つかまえるのさ!」アブラムシをつかまえて、ムシャムシャたべています。
ある日、チョウをみつけたかまのすけでしたが……。
生まれてから成虫になるまでのカマキリの生態を描いた紙芝居。
【著者略歴】
1958年東京都生まれ。
桑沢デザイン研究所を経て、イラストレーターとして活躍。
地域の自然観察会でリーダーをしている。
絵本に『みつけた! おもしろ虫』などの「ちいさないきものずかん」シリーズ(童心社)『かなへび』『はさみむし』(福音館書店)『うちの近所のいきものたち』『昆虫って、どんなの?』(ハッピーオウル社)、挿絵に『素数ゼミの謎』(文藝春秋)などがある。
売りたい商品を検索し、売却カートへ入れてください
![]() |
<<絵本>> 紙芝居 カマキリのかまのすけ / いしもりよしひこ
買取価格900円
※在庫状況、更新のタイミング等により価格が変動する可能性がございます。
|
商品の詳細
JAN | 9784494094332 | 管理番号 | BO4716196 | 発売日 | 2024/07/19 |
定価 | 2,090円 | メーカー | 童心社 | 型番 | - |
著 | いしもりよしひこ | ||||
カテゴリ | 本 ≫ 書籍 ≫ 児童書・絵本 ≫ 絵本 |
備考
![](/pics_webp/sp.gif.webp)