医学
【内容紹介】
国内外のガイドラインから、循環器疾患領域のエキスパートによる最新の知見をまとめ、日常臨床にすぐに役立つ情報をコンパクトに構成。循環器疾患に関する数多くの最新ガイドラインに準拠した標準治療を掲載し、3年ぶりの大幅改訂で内容も更にボリュームアップしました。専門医はもちろん、非専門医・研修医にも必携の一冊です。
【目次】
1.冠動脈疾患
急性冠症候群(ST上昇型心筋梗塞)
急性冠症候群(非ST上昇型急性冠症候群)
安定狭心症
陳旧性心筋梗塞
無症候性心筋虚血
冠攣縮性狭心症
川崎病
2.不整脈
洞不全症候群
房室ブロック、脚ブロック、心室内伝導障害
心房細動
心房粗動・心房頻拍
発作性上室頻拍
心室頻拍・心室細動
QT延長症候群
ブルガダ症候群、早期再分極症候群(J波症候群)
3.心不全・心筋/心膜疾患
急性心不全
慢性心不全?LVEFの低下した心不全(HFrEF)
慢性心不全?LVEFの軽度低下した(HFmrEF)および保たれた心不全(HFpEF)
重症心不全(心臓移植・植込型補助人工心臓治療)
拡張型心筋症
肥大型心筋症
不整脈原性右室心筋症
心臓サルコイドーシス
心アミロイドーシス
その他の二次性心筋症(心ファブリ-病など)
心筋炎
心膜炎・心タンポナーデ
心臓腫瘍
4.弁膜症
僧帽弁閉鎖不全症
僧帽弁狭窄症
大動脈弁閉鎖不全症
大動脈弁狭窄症
三尖弁閉鎖不全症
感染性心内膜炎
人工弁置換術後
5.先天性心疾患
心房中隔欠損症
心室中隔欠損症
ファロー四徴症
修正大血管転位
フォンタン循環
6.大動脈疾患
急性大動脈解離
大動脈瘤(胸部・腹部)
炎症性大動脈疾患
遺伝性大動脈疾患
7.肺循環・末梢血管疾患
肺高血圧症
肺血栓塞栓症および深部静脈血栓症
下肢静脈瘤・静脈血栓後症候群
末梢動脈疾患
8.生活習慣病・その他
高血圧症
糖尿病と心血管疾患
脂質異常症と動脈硬化
慢性腎臓病と心血管疾患
内分泌疾患と心血管疾患
睡眠呼吸障害と心血管疾患
がんと心血管疾患
妊娠と心血管疾患
非心臓手術と心血管疾患
心血管疾患における緩和ケア
売りたい商品を検索し、売却カートへ入れてください
![]() |
<<医学>> 最新ガイドラインに基づく 循環器疾患 診療指針 2024-’25 / 安斉俊久
|
商品の詳細
JAN | 9784883789351 | 管理番号 | BO4358437 | 発売日 | 2023/12/25 |
定価 | 12,100円 | メーカー | 総合医学社 | 型番 | - |
著 | 安斉俊久 | ||||
カテゴリ | 本 ≫ 書籍 ≫ 科学・自然 ≫ 医学 |
備考
