あんしん買取

売りたい商品を検索し、売却カートへ入れてください

キーワード検索 
JAN/ISBN検索
型番検索 
HOゲージ 1/80 キハ260-1300形(新塗装)(T) [HO-435]
イメージを拡大
※画像はサンプルです。

買取 鉄道模型
HOゲージ 1/80 キハ260-1300形(新塗装)(T) [HO-435]

買取価格 6,200円
※在庫状況、更新のタイミング等により価格が変動する可能性がございます。
この商品の販売ページ
※本製品に動力ユニットは付属いたしません、予めご了承ください。

商品の詳細

JAN 4543736964353 管理番号 600081088 発売日 2025/03/01
定価 13,200円 メーカー トミックス(TOMIX) 型番 HO-435
パック数 1        
カテゴリ おもちゃホビー ≫ ホビー ≫ 鉄道模型 ≫ 車両 ≫ 気動車

備考

商品解説■──北の大地で活躍するディーゼルカーキハ261系

【実車ガイド】
キハ261系1000番代は、特急「とかち」に運用されていたキハ183系の置換用として2006年に登場したJR北海道の特急形ディーゼルカーです
前形式のキハ261系0番代とは、絞りが大きくなった前面形状とステンレス車体に見られるビードが無くなり、よりスマートな外観となりました
札幌~帯広間の特急「スーパーとかち」で運用開始され、一旦導入が終了しますが、その後も他の特急列車の増発や置換用に再度新製され、現在は函館~札幌間の特急「北斗」や札幌~釧路間の特急「おおぞら」にも運用されており、総数150両以上の主力特急車両に成長しました
当初は0番代に準じた青色基調で緑の縦帯に前頭部側面にロゴを配したデザインでしたが、2015年より白色基調で紫の帯に正面の貫通扉に黄色を配した新デザインに移行し、青色基調で最後に登場した5次車も順次新塗装に変わりました
北海道新幹線開業に備え特急「スーパー北斗」に投入する関連で登場した5次車は2024年現在前面表示が幕式で残るグループで、函館と札幌に所属しており特急「北斗」や特急「とかち」「おおぞら」で活躍しています

【ポイント】
5次車の特徴である幕式で残る前面表示のトレインマークは「北斗」装着済みで、「スーパー北斗」「とかち」「スーパーとかち」「おおぞら」は印刷済みパーツを付属

【製品化特長】
白基調に紫帯を配した新塗装で再現
キハのシートは濃い紫色のカラーシートで再現
一部表記印刷済み
車番は選択式で転写シート対応(転写シートはセットに付属)
側面表示灯はクリアパーツで取付済み
密連形TNカプラー標準装備
最小半径R490通過可能(※S字型の線形は除く)

【<HO-435>について】
実車同様1両単位で増結できる動力無しのキハ260 1300形単品

【セット内容】
キハ260-1300(T)

【付属品】
ランナーパーツ:側面表示部ガラス

【別売りオプション品】
室内灯:<0795>E白色
室内灯:<0794>E電球色

【商品詳細】
スケール:1/80
※本製品に動力ユニットは付属しておりません。予めご了承下さい。