あんしん買取

売りたい商品を検索し、売却カートへ入れてください

キーワード検索 
JAN/ISBN検索
型番検索 
1/150 京急2100形・トレビジョン編成 8両セット [A3863]
イメージを拡大
※画像はサンプルです。

買取 鉄道模型
1/150 京急2100形・トレビジョン編成 8両セット [A3863]

買取価格 18,000円
※在庫状況、更新のタイミング等により価格が変動する可能性がございます。
この商品の販売ページ

商品の詳細

JAN 4968279122754 管理番号 600010484 発売日 2016/04/28
定価 43,340円 メーカー マイクロエース 型番 A3863
カテゴリ おもちゃホビー ≫ ホビー ≫ 鉄道模型 ≫ 車両 ≫ 電車

備考

商品解説■ヘッドライト、テールライト、急行灯、前面表示器点灯。LED使用
フライホイール付動力ユニット搭載
トレビジョンマークが扉脇に貼られた2133編成の2004年後半から2008年10月頃の姿を再現
腰部のライトは外側が急行灯、内側がテールライト
スカート色の違いをA3860と作り分け

【商品編成】
2133 + 2134 + 2135 + 2136(M) + 2137 + 2138 + 2139 + 2140

【実車紹介】
1998(平成10)年、京急は同社の「快速特急」に使用する新型車両2100形を登場させました。
基本形状は2000形を踏襲した18m2扉クロスシートですが、京急で初めて転換式シートが採用されて居住性が向上しました。
車体塗装は京急伝統のバーミリオンを基本に窓周りをアイボリーとしたものです。
白色のワイパーカバーに「2100」の文字がスリット状に打ち抜かれてアクセントとなっています。
制御方式にはVVVFインバータ制御を採用していますが、これらの電装機器や客室シートなどに積極的に外国製品を採用し、高性能化とコストダウンを両立している事も特徴です。
第5編成までは尾灯・標識灯の配列が600形と同様の外観でしたが、後に全車とも後期製造分と同様に配列が変更されています。
2004(平成16)年3月より、車内吊り広告の替わりに液晶モニタを枕木方向に設置し、駅停車中に無線配信された映像を走行中に放映する「トレビジョン」の試験運用が開始されました。
映像に連動する音声は携帯ラジオで受信可能なユニークな形態で、合計2編成が充当されました。
試験編成は車体側面戸袋部分にステッカーが掲出されていたのが外見上の特徴です。
 
【商品仕様】
スケール:1/150 9mm(Nゲージ)
商品形態:塗装済完成品
車体の材質:プラスティック
モーター:あり(2136に搭載)
ライト:ヘッドライト、テールライト点灯。LED使用
オプション(別売):幅狭室内灯(G0005/G0006/G0007/G0008)、マイクロカプラー密連・灰(F0002)
(C)KEIKYU
※発売日変更致しました。
※中古品に関しては「KATOカプラー用アダプター」の有無は保証しておりません、予めご了承ください。