あんしん買取

売りたい商品を検索し、売却カートへ入れてください

キーワード検索 
JAN/ISBN検索
型番検索 
レーグナー / ドイツ伝統の響き シリーズ16 ハインツ・レーグナーの芸術 ワーグナー&R.シュトラウス名演集
イメージを拡大
※画像はサンプルです。

買取 クラシックCD
レーグナー / ドイツ伝統の響き シリーズ16 ハインツ・レーグナーの芸術 ワーグナー&R.シュトラウス名演集

買取価格 900円
※在庫状況、更新のタイミング等により価格が変動する可能性がございます。
この商品の販売ページ

商品の詳細

JAN 4988064252961 管理番号 230009534 発売日 2004/06/23
定価 2,420円 メーカー エイベックス・クラシックス 型番 AVCL-25296
演奏 ハインツ・レーグナー 作曲 リヒャルト・ワーグナー 作曲 リヒャルト・シュトラウス
カテゴリ 音楽ソフト ≫ クラシック

備考

廃盤

【曲目一覧】
●ワーグナー:(1)楽劇「ニュルンベルクのマイスタージンガー」~第1幕への前奏曲(2)楽劇「ラインの黄金」~前奏曲(3)楽劇「トリスタンとイゾルデ」~第1幕への前奏曲●R.シュトラウス:(4)楽劇「ばらの騎士」op.59~第1幕,第2幕のワルツ(5)楽劇「ばらの騎士」op.59~第3幕へのワルツ  ※〈CD/SA-CDハイブリッド仕様〉

【ジャンル】
管弦楽曲

【演奏者一覧】
ハインツ・レーグナー指揮 ベルリン放送交響楽団

【収録情報】
77年2月

【レーベル】
avex-CLASSICS

【枚数】
1 枚

【CD試聴記コメント】
作品のイメージからは意外なほどまろやかでスッキリとした響きが聴こえてくる。レーグナーは、情動の中に音を流し込むのではなく、いわば細部の響きに“快”を創りこんで音楽を組み上げていく。官能不足と見せてじわり耳の底にコクが残る、そんなワザの1枚。

【CD新譜コメント】
ドイツ・シャルプラッテンの音源。読響の常任指揮者を務めたレーグナーが得意としたワーグナー。スケールの大きな造型で、たっぷりと歌った美しい演奏だ。