あんしん買取

売りたい商品を検索し、売却カートへ入れてください

キーワード検索 
JAN/ISBN検索
型番検索 
山下洋輔 / Complete Recordings of YOSUKE YAMASHITA on Frasco(限定盤)(廃盤)

買取 ジャズCD
山下洋輔 / Complete Recordings of YOSUKE YAMASHITA on Frasco(限定盤)(廃盤)

買取価格 14,000円
※在庫状況、更新のタイミング等により価格が変動する可能性がございます。
この商品の販売ページ

商品の詳細

JAN 4988011358166 管理番号 229003580 発売日 1998/06/29
定価 27,500円 メーカー マーキュリー・ミュージックエンタテインメント 型番 PHCE-25001
演奏 山下洋輔
カテゴリ 音楽ソフト ≫ ジャズ

備考

限定盤

【曲目一覧】
[1]〈山下洋輔ピアノ・ソロ/ブレステイク〉(1)ロイハニ(2)エコー(3)ミナのセカンド・テーマ(4)ブレステイク(5)エントラム(6)イット・ウィル・ビー・フォーエヴァー(7)ターニング・ポイント[2]〈筒井康隆・山下洋輔/家〉(1)海(2)月(3)嵐(4)家[3]〈ジャムライス・セクステット/ジャムライス・リラクシン〉(1)ジャムライス・リラクシン[4]〈山下洋輔=アデルハルト・ロイディンガー・デュオ/ア・デイ・イン・ミュニック〉(1)ミルベルツホーヘン(2)ハイドハウゼン(3)シュワービング(4)ノイハウゼン(5)ボーゲンハウゼン(6)ニムフェンブルグ(7)オリンピアドルフ[5]〈山下洋輔トリオ/モントルー・アフター・グロウ〉(1)ゴースト(2)バンスリカーナ[6]〈山下洋輔トリオ,ジェラルド大下,大駱駝艦/嵐〉(1)月の砂漠(2)屍花(3)ゴングと人声によるプレリュード(4)ゴースト-パート1(5)ゴースト-パート2(6)黄金の葉脈(7)虚無軍団(8)時代は森の木もれ陽(9)嵐のテーマ[7]〈山下洋輔トリオ,ジェラルド大下,大駱駝艦/嵐〉(1)大虚無会議(2)毛棒と小人パート1(3)毛棒と小人パート2(4)扇子と人形(5)未来戦争(6)森の木陰の森(7)嵐のテーマ(8)月の砂漠[8]〈山下洋輔トリオ/アンブレラ・ダンス〉(1)アンブレラ・ダンス・パート1(2)アンブレラ・ダンス・パート2(3)アンブレラ・ダンス・パート3[9]〈山下洋輔デュオ&トリオ フィーチャリング・アデルハルト・ロイディンガー/ウェーブ・ソング〉(1)ウェーブ・ソング(2)ワン・フォー・チャーリー(3)ソフト・ワルツ(4)サムシング・スパニッシュ[10]〈山下洋輔トリオ/砂山〉(1)砂山(2)うさぎのダンス(3)あの町この町[11]〈山下洋輔/インヴィテイション~ヨースケ・イン・ザ・ギャラリー〉(1)グリーン・スリーヴス(2)オン・ザ・ロード(3)木喰(4)レッツ・クール・ワン(5)言い出しかねて(6)チュニジアの夜(7)プレリュード・トゥ・ア・キッス[12]〈山下洋輔・イントロデュージング・国仲勝男/暖流〉(1)アンブレラ・ダンス(2)グットバイ・ポーク・パイ・ハット(3)バグズ・グルーヴ(4)ウガンジョ(聖域)(5)カプランガ(6)ナーナ(石垣島平野)~カウンター-クロックワイズ・トリップ[13]〈山下洋輔/ファースト・タイム〉(1)フォー・D(2)フォー・M(3)フォー・J(4)ザス・ウィ・メット(5)シンバル・バード[14]〈山下洋輔トリオからライヴ・アット・ニューポート’79/ホット・メニュー〉(1)うさぎのダンス(2)ミナのセカンド・テーマ(3)砂山[15]〈山下洋輔プロデュース~武田和命/ジェントル・ノヴェンバー〉(1)ソウル・トレイン(2)テーマ・フォー・アーニー(3)アイシャ(4)イッツ・イージー・トゥ・リメンバー(5)ワンス・アイ・トークト(6)アワー・デイズ(7)リトル・ドリーム(8)ジェントル・ノヴェンバー[16]〈山下洋輔プロデュース~国仲勝男ゴールデン・ライヴ・ステージ〉(1)アンブレラ・ダンス(2)ジェントル・ノヴェンバー(3)夜は千の眼を持つ(4)カプランガ[17]〈寿限無~山下洋輔の世界Vol.1〉(1)円周率(2)デュオ・ダンス(3)ソー,ホワッツ・ニュー(4)ワン・フォー・T(5)チャタリング(6)Kズ・ララバイ(7)ニムファブシ(ニムファ星)(8)寿限無[18]〈寿限無~山下洋輔の世界Vol.2〉(1)音楽乱土(2)漂遊二長調(3)第一橋堡(4)活動写真(5)寿限無(6)仙波山

【ジャンル】
ジャズ

【限定内容】
初回出荷限定盤

【収録情報】
71年7月~81年8月

【レーベル】
フラスコ

【枚数】
18 枚

【CD試聴記コメント】
山下洋輔のフラスコ時代(75~81年)を完全収録した18枚組で、この規模のCD化はモンクやエヴァンスに比肩する。この時期の山下はフリー・ジャズを核にして既成概念を飛び越える前人未到の大冒険を敢行、それを成功させた。輝かしい日本ジャズの遺産だ。★