近年話題の公共配布カードを大特集!!
色々なカード専門ショップがありますが公共配布カードをここまで取り揃えられるのは駿河屋だけ!!
旅の思い出の一品として配られる公共配布カードですが基本的に「現地でしか貰えない」「配布数が少ない」「魅力ある造形」が相まって
コンプリートする難易度は結構高めです!!
そんな困難な状況を楽しめる収集家の方や、思い出の一枚、気になる一枚だけ欲しいと考える方は必見です!
(株)燕三条が発行・販売する地元企業擬人化トレカ「匠の守護者 Come On !」取り扱い中!!