Logo Blog
Store Blog

駿河屋プレミア鑑定団|【NEOGEO ROMソフト】「ちびまる子ちゃん まる子デラックスクイズ」

駿河屋プレミア鑑定団|【NEOGEO ROMソフト】「ちびまる子ちゃん まる子デラックスクイズ」

駿河屋は長年培ってきたプロの鑑定眼で、数多くのプレミア商品を買い取ってきました。
そんな駿河屋自慢のプレミア商品をご紹介するこのコーナー、駿河屋プレミア鑑定団!
今回の逸品はこちら!


NEOGEO ROMソフト「ちびまる子ちゃん まる子デラックスクイズ


NEOGEOは、ROMソフトだけでも定価が3万円以上もしたという、わりと高価なテレビゲーム機。
自宅に居ながらにしてゲームセンターのNEOGEOゲームが、そのままのスペックで好きなだけ楽しめるました。
その人気は未だ衰えることを知らず、現在は買取で定価以上の値段が付くタイトルも珍しくはありません。

『ちびまる子ちゃん』は、その圧倒的な知名度もあり、様々なゲーム機でソフトが発売されています。
なかでも「幻のソフト」としてマニアの間で知られているのが、NEOGEOの「ちびまる子ちゃん まる子デラックスクイズ」
MVS版(アーケードゲーム基板)は基板屋に足を運べば数千円ほどで手に入りますが、NEOGEO版は市場にほとんど出回っておらず
とんでもない額のプレミアがついており入手は非常に困難となっております。

NEOGEOは「餓狼伝説」「ザ・キング・オブ・ファイターズ」「サムライスピリッツ」など、
アーケードで人気の格闘ゲームを家庭で思う存分プレイできるのが売りでした。
『ちびまる子ちゃん』はNEOGEOとのファン層が噛み合っていなかったこともあり、
結果ソフトの販売数もごく限られたものになったと推測されます。

NEOGEO CD版が発売されていないので、ご家庭でお気軽にまる子デラックスクイズを楽しむことができるのはこれだけです。
高まるばかりのコレクション需要に対し、商品数が少なければプレミア化は必至。
1996年の発売当時の定価は税抜きで29,800円でしたが、
果たして、気になるなるお値段は?


ジャカジャン!

1,980,000円!!!! (当時 29,800円)
※2019年7月3日時点での価格です。

ちびまる子ちゃん まる子デラックスクイズ(ROMカセット)(状態:ジャケット焼け有)

パッケージは、校庭に立つまる子の周囲をクラスメートたちが取り囲んでいるイラストで
ぶっ飛びすぎた内容ゆえか単行本未収録となった封印回、第98話「まる子 夢について考える」の掲載時扉絵とまったく同じもの。
幻のソフトと幻の封印回、偶然の一致に数奇な因縁を感じざるを得ません。

昔遊んだゲームソフトやゲーム機などお家で眠っていませんか?
駿河屋では現行ゲームからレトロゲーム、アーケードゲーム基板まで買取致します。
ぜひ駿河屋にお持込ください!

駿河屋あんしん買取

駿河屋プレミア鑑定団

最近の投稿

アーカイブ