Logo Blog
Store Blog

4月7日はアクションスター、ジャッキー・チェンの誕生日です!

4月7日はアクションスター、ジャッキー・チェンの誕生日です!

映像ソフト担当です。

4月7日は香港の映画監督でアクションスターのジャッキー・チェンの誕生日です!
おめでとうございます!
なんと、もう61歳になります。
あの内側から滲み出てくるような若々しさからは、考えられませんよね。

ジャッキー=チェンの代表作を挙げていったら、凄い数になります。
1970年代なら、外せないのが「ドランクモンキー 酔拳」ですよね。
リアルタイムではなかったですが、テレビで見た酔拳がかっこよすぎて、すぐに動きを真似しました。
まぁ、今考えれば、全く、真似できていなかったと思いますけど。
その他にも、「スネーキーモンキー 蛇拳」「クレージーモンキー 笑拳」なんかも有名です。

80年代は、香港とアメリカの合作映画「キャノンボール」「キャノンボール2」が有名でしょうか。
その他にも、「五福星」「プロジェクトA」「スパルタンX」「ポリス・ストーリー/香港国際警察」「サンダーアーム/龍兄虎弟」「プロジェクトA2 史上最大の標的」「ポリス・ストーリー2」などなど。
名前だけ聞いても超有名な作品が並びます。
この中で、最も印象深いのは「プロジェクトA」の落下シーン!
有名な時計台からのやつですね。
あのシーンが衝撃的で、忘れられませんよね!

90年代に入っても、「プロジェクト・イーグル」「ツイン・ドラゴン」「ポリス・ストーリー3」「新ポリス・ストーリー」「酔拳2」など数々のヒット作を生み出します。
日本の漫画「シティーハンター」も1993年に映画化しています。
90年代でジャッキーのターニングポイントになったといえるのが、1995年の「レッド・ブロンクス」。
この作品はアジア映画で初の快挙となる、全米興行収入初登場1位になったのです!
この成功でハリウッドへの道が開け、1998年の「ラッシュアワー」の大ヒットで、その人気を確固たるものにしました。

2000年代以降も、「ラッシュアワー2」「ラッシュアワー3」「ドラゴン・キングダム」「新宿インシデント」などなど数々のヒット作を生み出しています。
「カンフー・パンダ」「カンフー・パンダ2」には声優として出演し話題になりましたし、2010年に出演した「ベスト・キッド」は、2000年代以降、ジャッキーが出演した作品の中で最大のヒット作です。

ジャッキーは、2012年の「ライジング・ドラゴン」が「体を張った最後の本格的なアクション映画」と宣言したので、ファンとしては悲しかったですよね。
でも、世界のジャッキーは、そう簡単に、アクションを捨てられるはずがありませんでした。
翌年公開された、「ポリス・ストーリー/レジェンド」の中でもビルの屋上からのダイブなど、アクションシーンをしっかり見せてくれています。
61歳になっても、まだまだ、ジャッキー=チェンは、私達を魅了してくれることでしょう。

「ジャッキー=チェン」関連作品一覧

最近の投稿

アーカイブ