Logo Blog
Store Blog

4月5日は漫画家の鳥山明先生の誕生日です。

4月5日は漫画家の鳥山明先生の誕生日です。

コミック担当です。

4月5日は漫画家の鳥山明先生の誕生日です。
おめでとうございます!
鳥山先生も、とうとう、60歳の還暦です!
ダブルでおめでたいですね!

鳥山先生の説明は、今さらするまでもない気がしますが、一応、言うならば、鳥山先生は「ドラゴンボール」「Dr.スランプ アラレちゃん」の作者です。
こんな説明を書くのも恥ずかしい気持ちになるくらいの先生ですよねww

鳥山先生といえば、やはり、ドラゴンボール。
今でも、「ドラゴンボール改」として、アニメが放送されていますから、子供人気も定着してきています。
こうなってくると、今後、数十年は高い人気を維持するんでしょうね~
小さな子から、40代、50代までまでカバーしていますので、本当の意味での国民的アニメと言えるかもしれません。

そんなドラゴンボール、この4月18日に新たな劇場版が公開されます!
その名も『ドラゴンボールZ 復活の「F」』
この映画、最近流行の、原作者ががっちり製作に食い込んでいるパターンの作品です。
鳥山先生が脚本を担当している完全新作なんですよ!

名前から分かるように、この映画Fこと、フリーザが中心となるストーリーです。
個人的な話ですが、『ドラゴンボールの敵』と言われると、真っ先にフリーザを思い浮かべてしまいます。
ピッコロさんやベジータ、人造人間なんかは最終的には仲間になっていまし、完全な悪ではないですよね。
ブウもミスターサタンとの関係とか、最終的に生まれ変わった姿とか見ると、純粋な悪には見えないんですよね。
唯一、悪に徹したのはセルとフリーザでしょうか。
ただ、フリーザは「悪の軍団」を結成していましたから、より「悪」が感じられるんですよね。
サイヤ人との因縁もありますし、フリーザがドラゴンボールの中で最強の悪役だと思います。
一度、原作で『復活』した時には、一瞬で、トランクスに倒されてしまいましたから、今回はもう少し頑張って欲しいですよねww

鳥山先生のドラゴンボール以外の仕事で外せないのは、大人気ゲーム「ドラゴンクエスト」シリーズのキャラクターデザインですよね。
「ドラクエ」派生作品で最新作の「ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界中の旅」の中でも、鳥山キャラが大暴れしています。
漫画、アニメ、ゲーム界は鳥山明先生によって、かなり発展したといっても過言ではないんです!

恐らく、長期連載はもうないとは思いますが、今後もなんらかの形で作品を披露してもらえると、ファンとしては嬉しいですね!

「鳥山明」関連作品一覧

最近の投稿

アーカイブ