アニメ好きK君のアニメトーーーーク!2018冬アニメ編

お久しぶりです!駿河屋一のアニメ大好きK君です。
2018年明けましておめでとうございます。
今年も2108年最初のアニメが始まりましたね!
今期はあまり量は見れていないんですが、
とてもかわいくてロリロリなアニメが沢山でした(笑)
■今期おすすめアニメ
ヴァイオレット・エヴァーガーデン
カードキャプターさくら クリアカード編
スロウスタート
Fate/EXTRA Last Encore
ポプテピピック
三ツ星カラーズ
ゆるキャン△
りゅうおうのおしごと!
ダーリン・イン・ザ・フランキス
オーバーロードII
★ゆるキャン△
女子高生がゆる~くキャンプするアニメですね!
ヤマノススメのような雰囲気と、けいおん!のような作品があってすごく好きな作品です!
僕は主人公の『各務原なでしこ』ちゃんがすごく可愛くて好きです!
登場シーンがいきなり野外で、よだれを垂らしながら爆睡しているんですが、
その時点で好きになりました(笑)
その後も美味しそうにラーメンを食べたり、スマホとトランプ間違えて持ってきちゃったり、
窓ガラスに突っ込んじゃったり、とにかく明るくて表情が豊かなところが見ていて元気をもらえます。
こんな子とキャンプをするんだったら外に出かけてキャンプもアリですね!
そしてこの作品のもう一人の主人公『志摩リン』はひとりキャンプを趣味としていたのですが、
なでしことの出会いから少しずつ変わっていく成長過程も見どころです。
女子高生がひとりキャンプって凄すぎるな…
可愛のもゆるいのも当然いいのですが、
このアニメキャンプの知識がすごく丁寧に解説されているので
見ているだけでもキャンプの知識が増えていきます。
しかも、その解説してくれるナレーターが大塚明夫さん!なんともしみる素晴らしい声!
野外活動サークルのみんなの活動を見ているだけもかわいいし、
キャンプシーンはとても景色などが綺麗で心が癒されるオススメのアニメです。
ゆるキャン△を見てキャンプやってみようかなぁって人増えるんじゃないですかね?
★りゅうおうのおしごと!
最近ブームの将棋のアニメです!
このアニメを見るきっかけとなったのが、『玄関を開けるとJSがいた-』
この公式HPに載っているあらすじの一文目の文章です。
これを見た瞬間に見ようと決めました!!(強い意志)
ストーリーを簡単に説明すると最強タイトルの竜王になった
主人公の『九頭竜八一」のもとに、JSの『雛鶴あい』が弟子入りに来て
もうメッチャかわいいってことですよ!!
とにかくこのあいちゃんが可愛い!
すぐに嫉妬してヤンデレ化しちゃうとことかもたまんないっすね!
あいちゃんをひたすら愛でるアニメかと思っていたのですが、
まだ他にもめちゃかわJSはいたんですよ!
それが『シャルロット・イゾアールちゃん』!!!
フランス人の舌っ足らずな日本語がうまくしゃべれない金髪幼女で
声優が小倉唯とか正気か!?と思いましたよ!
もうこの二人のどっちを推しキャラにすればいいのか悩みすぎて辛いです。
ヤンデレ好き好きオーラ全開のあいちゃんか、
舌っ足らず金髪ふわふわ幼女のシャルちゃん!
これは今期の間永遠の命題になりそうです!
とにかく将棋もすごいですよ!(雑)
アニメを見て少し将棋に興味が湧きました!色んな意味で!
ぜひロリコ…じゃなくて将棋好きの方必見です!
★三ツ星カラーズ
秘密組織カラーズの3人が上野の平和を守るために活動描いた日常系の作品です。
明るい時間に友達と遊んで夕方に帰ったり、仲良くしてくれるお店やさんがいたりと、
どこか懐かしい気持ちになれるアニメです。
このアニメのオススメはメインキャラクターの可愛い小学生3人です!!
イメージカラーが赤・青・黄で別れていて戦隊ヒーロのような感じですね。
赤担当の『結衣』は礼儀正しくて泣き虫なところもある3人の中では最もまともな子で、
いつも2人にふり回されているイメージですね。
シンプルにこんな小学生がいたら可愛いですね!
次に青担当の『琴葉』はとにかくずっとゲームをやっていて少しバイオレンスなことなどが好きな娘です。
チームの頭脳担当ですね!
琴葉はじわじわと癖になる可愛さを持っていますね!
最後に黄担当の『さっちゃん』はとにかく明るくてアホの子です!すぐに「う○こ」って言います(笑)
このアホさがとてもかわいくて憎めないキャラクターです。
基本的にこの3人の日常に町の人達が絡んでくるというほのぼのして笑えるいいアニメです。
個人的に最初はさっちゃんが好きだったんですけど、結衣の純粋さもかわいいなってなり、
でも琴葉の人の頭を踏みつけている楽しそうな表情で最終的に琴葉が好きになりました(笑)
とにかく小学生の日常を楽しく見たいなぁって方ぜひ見てみてください。
★ヴァイオレット・エヴァーガーデン
京アニの作品だー!!と思って飛びついて見たら、なんとも深くて重い話でかなり惹き込まれました。
今までの京アニの感じが全く無いと言うわけではないのですが、
いい意味で今までの京アニっぽくないものになっていると感じました。
物語としては主人公の『ヴァイオレット・エヴァーガーデン』の心の成長を描いていくように感じました。
とにかくヴァイオレットの過去が辛すぎるぎるのと、
現在のヴァイオレットの心情がとても丁寧に描かれていてすごく魅力的なキャラクターです。
軍人としての人生しか歩んでこなかったヴァイオレットが、
終戦後に『自動手記人形』と呼ばれる手紙の代筆を行う仕事を通して少しずつ成長していきます。
腕が義手であったり、相手の気持ちを理解できずにストレートに言葉や行動に出てしまい、
周りからの批判やクレームが出るなか、
ちゃんと理解してくれる『クラウディア』や『カトレア』、『ベネディクト』といったキャラクターの支えがあって、
少しづつ相手の心を理解していこうとします。
全ては終戦後おそらく亡くなってしまった『ギルベルト』が、ヴァイオレットに最後に残した言葉『愛してる』。
その意味をヴァイオレットは知りたくて、
この自動手記人形の仕事を通して見つけていくというのが物語の根幹にあります。
まだヴァイオレットはギルベルトが亡くなってしまったかもしれなことを知らないので、
そのことを知ってしまったらどうなるのか?
そしてヴァイオレット自身がどう成長していくのかがとても気になります。
景色やキャラクターの細かさ、物語の重厚さ、京アニの本気が見られる素晴らしい作品です。
★ポプテピピック
このアニメは語らなくてもみんな気になって見てるし、大乗でしょ(笑)
正直語る内容はないですね、毎週声優が楽しみなくらいです!
■来期気になるアニメ
STEINS;GATE 0
魔法少女 俺
Caligula -カリギュラ-
実験品家族 -クリーチャーズ・ファミリー・デイズ-
以上、今季おすすめアニメのご紹介でした!
来期もお楽しみに!
最近の投稿
アーカイブ
- 2025年07月 (77)
- 2025年06月 (115)
- 2025年05月 (116)
- 2025年04月 (118)
- 2025年03月 (145)
- 2025年02月 (102)
- 2025年01月 (96)
- 2024年12月 (125)
- 2024年11月 (128)
- 2024年10月 (124)
- 2024年09月 (124)
- 2024年08月 (111)
- 2024年07月 (133)
- 2024年06月 (130)
- 2024年05月 (142)
- 2024年04月 (137)
- 2024年03月 (145)
- 2024年02月 (143)
- 2024年01月 (127)
- 2023年12月 (148)
- 2023年11月 (138)
- 2023年10月 (146)
- 2023年09月 (136)
- 2023年08月 (135)
- 2023年07月 (135)
- 2023年06月 (149)
- 2023年05月 (122)
- 2023年04月 (130)
- 2023年03月 (138)
- 2023年02月 (119)
- 2023年01月 (118)
- 2022年12月 (160)
- 2022年11月 (148)
- 2022年10月 (151)
- 2022年09月 (157)
- 2022年08月 (155)
- 2022年07月 (162)
- 2022年06月 (154)
- 2022年05月 (164)
- 2022年04月 (160)
- 2022年03月 (135)
- 2022年02月 (141)
- 2022年01月 (159)
- 2021年12月 (139)
- 2021年11月 (113)
- 2021年10月 (131)
- 2021年09月 (122)
- 2021年08月 (115)
- 2021年07月 (123)
- 2021年06月 (107)
- 2021年05月 (111)
- 2021年04月 (132)
- 2021年03月 (132)
- 2021年02月 (109)
- 2021年01月 (112)
- 2020年12月 (142)
- 2020年11月 (120)
- 2020年10月 (124)
- 2020年09月 (116)
- 2020年08月 (119)
- 2020年07月 (112)
- 2020年06月 (107)
- 2020年05月 (108)
- 2020年04月 (96)
- 2020年03月 (92)
- 2020年02月 (93)
- 2020年01月 (106)
- 2019年12月 (139)
- 2019年11月 (126)
- 2019年10月 (135)
- 2019年09月 (111)
- 2019年08月 (115)
- 2019年07月 (125)