Logo Blog
Store Blog

これぞ桃園の誓い!SD三国創傑伝 レヴュー

これぞ桃園の誓い!SD三国創傑伝 レヴュー

忘れた頃に記事を書く、プラモデル担当Kです。

完全にプライベートで、「ガンダムベース東京」に遊びに行って来ました。
今回の目的は、「SD三国創傑伝」!

BB弾を発射できる「BB戦士」のころからのSDガンダム好きとしては
新シリーズが発売になるとあっては、買いに行かざるをえませんw

と、いろいろとすっとばしまして、

正直、発表になった段階で一目ぼれに近いデザインでしたので、テンションが上がりまくります。

早速作成しました。(所要時間は大体半日)
※完成してから、記事にしようと思いついたので、製作過程の画像はありません。

形状の変更はしていませんが

・金色の部分を、「黒よりのサフ吹き→ガイアノーツ スターブライトゴールドでのエアブラシ塗装
・要所の筆塗り塗装、ホワイト・ゴールド etc
劉備ユニコーンガンダム の 赤は「ガンダムマーカー メタリックレッド」で塗装
・適度に調合した、「つや消しトップコート」でコーティング

を行ってます。
 

さて完成画像!

■ SD 三国創傑伝 劉備ユニコーンガンダム

複雑なユニコーンの意匠が、すごくうまく盛り込まれています。

 

■ SD 三国創傑伝 関羽雲長νガンダム

三国伝では、シリーズ終盤に天翔竜 孔明νガンダムとして登場したνガンダムが早速登場


■ SD 三国創傑伝 張飛ゴッドガンダム

三国伝では 孟獲ガンダム としてでしたが早くも 張飛 として登場
今回のラインナップでは、一番ボリュームがある印象です。
(作ったあとで、アサルトバスターじゃね?って思ったのは内緒です)


また、基本となるフレームは共通でした。
※ひざから下は、劉備ユニコーンガンダムです。

三国伝のフレームの弱点だった、腰の前後の動きと、ひざの可動が加わってます。
※個人的にはボールジョイントはポリキャップが理想でした。


三人揃って…!

蒼炎激流破!

★総括
かなり、複雑な意匠を盛り込んだデザインなので、作りづらいかなーと思ってたんですが、
あんしんのバンダイさんクオリティで非常に作りやすい好キットです。

フレームや足の裏に、軸受けの穴がついており今後の拡張性に期待が高まります。

さすがに、ガンダムベース限定のため、まだ駿河屋で販売しては下りませんが、
買取お待ちしております!!!!

SD三国創傑伝買取リスト

最近の投稿

アーカイブ