Logo Blog
Store Blog

【音楽ソフト編】今、いいねが増えている注目のレビュー&人気アイテムTOP5発表!

【音楽ソフト編】今、いいねが増えている注目のレビュー&人気アイテムTOP5発表!

駿河屋にお寄せいただいたレビューの中から「参考になった」が付き始めている注目のレビュー&アイテムをご紹介♪
注目のレビューを読んで、アイテムのお買物にお役立てください!
★投稿のガイドラインはこちらをチェック★

【音楽ソフト編】駿河屋で今注目のレビュー&アイテムはこれだ!

今回は音楽ソフト編です!
いったいどんなレビューとアイテムが注目されているのでしょうか?
それではさっそく、第5位から発表しちゃいます。

第5位★ウィルヘルム・フルトヴェングラー指揮 キルステン・フラグスタート ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団 他 / ワーグナー:管弦楽曲集

●レビュー●
フルトヴェングラーだ!にっぴょん 様】
ナチスやカラヤンとの確執を普段複雑に思うことはあるが、この演奏はあらゆる雑念を超越する比類なきフルトヴェングラーだ!
音楽門に遂に馴染まなかった私でも、心が震える瞬間をいつも受け取れる。
ありがとうございます。

ウィルヘルム・フルトヴェングラー指揮 キルステン・フラグスタート ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団 他 / ワーグナー:管弦楽曲集

第4位★ドレスコーズ / Trash[DVD付初回限定盤]

●レビュー●
西村賢太氏に想いを馳せ…nakimushi221 様】
映画「苦役列車」の主題歌”Trash”が収録されている盤。
原作者で、本作で芥川賞を受賞した西村賢太氏が急逝され、この曲を聴きたくなって購入。
CD収録の、毛皮のマリーズのボーカルだった志磨遼平のアクト…遣る瀬なさ、厭世観、行き場のない怒りみたいなSomethingを感じ、原作「苦役列車」に、その作者である西村氏に想いを馳せるのです。

ドレスコーズ / Trash[DVD付初回限定盤]

第3位★黄昏のシンセミア ORIGINAL SOUNDTRACK

●レビュー●
前にも持っていましたがアトルシャン 様】
前にも持っていましたが、紛失したためまた買いました、曲は変化がすごくあります、明るい曲や、真面目なシリアスな曲など、1つの作品の為のCDです、ゲームでしている時も、物語を良く円室しています。
アニメーションを作る人も言ってますが、曲が良くないと作品も良くならないと言ってます、ゲームやTVドラマやアニメーションなどは、同じ事が言えます。
最後に、ゲーム中だけではなく、ステレオで聞くと、曲の良さがわかります。

黄昏のシンセミア ORIGINAL SOUNDTRACK

第2位★RY’s / ハルオケ♪

●レビュー●
ありがとうございました!せいのすけ 様】
アイオケ前身のRY'sでの貴重なミニアルバム!なかなか手に入れる事が出来なかったのでとても嬉しいです。
特に、推してる方の作詞曲とフルート演奏曲が入っているのでとても感慨深いです🎵

RY’s / ハルオケ♪

第1位★Berryz工房 / 愛のアルバム8[DVD付初回限定盤]

●レビュー●
感情や心情に語りかけてくるようなフレーズの数々-sign-f 様】
1.『 Mythology 〜愛のアルバム〜 』次第に気分が高揚するような、前途が開けてゆくような心強さを感じる楽曲。壮大なテーマを、適度に香り立たせるような美しさ。
2.『 世の中薔薇色 』上向きな時の気分を演じきる歌。
3.『 Shy boy 』色気のある語り口調で、だんだんと迫り来る魅力。緻密な電子音も良い。
4.『 Because happiness 』ゆったりとひとつひとつの言葉を響かせている。実は他グループのある楽曲と同時再生すると一曲が完成するという仕掛けあり。気になった人は調べてみてください。
5.『 恋愛模様 』揺れ動く心情を切実に歌う。
6.『 愛の弾丸 』複雑な感情の描写を歌い上げる。ギターの音も印象的。
7.『 甘酸っぱい春にサクラサク 』爽やかさのある歌声と曲調。感謝の気持ちの込めらている卒業ソング。
8.『 新しい日々 』強がりながら踏み出すような細やかな心理描写の楽曲。
9.『 あぁ、夜が明ける 』恋や愛について、日ごと募る想いを歌い上げる。
10.『 青春劇場 』鍵盤の音とストリングスとともに、あたたかい歌声が沁み入る。うっすらと入っている男性コーラスも印象に残る。アルバムの最後で、余韻が残る心地良さ。
DVDには『 Be 元気<成せば成るっ!> 』のライブ映像を収録。同曲のソロバージョンが七種類とアルバムジャケット撮影メイキング映像も収録。44分の映像が楽しめます。

Berryz工房 / 愛のアルバム8[DVD付初回限定盤]

いかがでしたでしょうか?
ぜひ、商品のご購入にお役立てくださいね!

駿河屋の商品レビューってなに?

ご購入いただいた商品が掲載されているページで下スクロールしていただくと、「商品レビュー」が現れます。
「この作品のここが好き!」「この商品はこんな人向け」などなど、同じ趣味をもつお客様に思いをシェアしちゃいましょう!
みなさまからの商品レビューのご投稿お待ちしております♪
★投稿前にガイドラインをチェック★

最近の投稿

アーカイブ