法律
【内容紹介】
「法や国家はどのように形成・発展するのか」「司法審査のあり方」「表現の自由はなぜ重要か」といった各国共通の憲法問題を考えるにあたって、その足掛りとなる知的基盤を提供する書籍を解説。
ロックやルソーといった古典から、憲法学を新たな地平に導こうとするアッカーマン、サンスティン、ポズナーの著作など多岐にわたってとりあげる。
【著者略歴】
大林 啓吾(慶應義塾大学法学部教授)
売りたい商品を検索し、売却カートへ入れてください
![]() |
<<法律>> 世界の憲法本 / 大林啓吾
|
商品の詳細
JAN | 9784589044228 | 管理番号 | BO4969198 | 発売日 | 2025/05/30 |
定価 | 6,490円 | メーカー | 法律文化社 | 型番 | - |
著 | 大林啓吾 | ||||
カテゴリ | 本 ≫ 書籍 ≫ 政治・経済・社会 ≫ 法律 |
備考
