あんしん買取

売りたい商品を検索し、売却カートへ入れてください

キーワード検索 
JAN/ISBN検索
型番検索 
駿河屋TOP ≫  ≫ 書籍 ≫ 教育・育児 ≫ 教育
<<教育>> ガッツせんべい / 久保敬
イメージを拡大
※画像はサンプルです。

買取 単行本(実用)
<<教育>> ガッツせんべい / 久保敬

こちらの商品の買取価格は、あんしん買取でのお申込後、
メールにてご案内しております。

商品の詳細

JAN 9784759220452 管理番号 BO4950316 発売日 2025/03/21
定価 1,320円 メーカー 解放出版社 型番 -
久保敬
カテゴリ  ≫ 書籍 ≫ 教育・育児 ≫ 教育

備考

教育
【内容紹介】
本書は、月刊誌『ヒューマンライツ』(部落解放・人権研究所発行)に17年連載された4コマまんがから77点を選び再構成した。
折々の出来事をユーモラスに描き、教育者の目で綴られたエッセイは肩ひじ張らずに人権を語る。

【著者略歴】
1961年生まれ。
1985年大阪市立小学校教諭となる。
2022年3月、37年間の教師生活を終え、定年退職。
コロナ禍の2021年4月、突然、全小中学校の全面オンライン授業を報道発表した松井一郎前大阪市長に対して、大阪市立木川南小学校長として「提言書」を送付したことがメディアで取りあげられ、大きな話題に。
結果、2021年8月、職務上の義務に違反し、教育公務員としての職の信用を傷つけたとして「文書訓告」処分を受ける。
2023年2月、文書訓告取り消しを求めて、大阪弁護士会に「人権侵害救済申し立て」を行う。

現在、近畿大学非常勤講師、公益社団法人全国人権教育研究協議会事務局員をしながら、 NPO法人School・Voice・Project理事、一般社団法人ひとことつむぐ理事を務めるなど、市民活動にもウイングを広げようとしている。

著書に「提言書」にまつわる出来事を記録した『フツーの校長、市長に直訴』(2022年4月 解放出版社刊)がある。