教育
【内容紹介】
人類史上初の原爆投下によって前身校の多くが甚大な被害を受けながら、被爆から4年後の焦土に、「平和の大学」として誕生した広島大学。
学生紛争や統合移転などを経て全国有数の総合研究大学に至る歩み、さらには、省エネルギーに革命をもたらす画期的な超物質の開発など世界に誇る最新研究の数々……。
島耕作シリーズでおなじみの人気漫画家、弘兼憲史氏(広島大学特別招聘教授)渾身の一作。
同じ年に誕生した市民球団広島カープとの知られざる秘話も。
これを読めば、広島大学の魅力が分かる!
【目次】
第一章 ようこそ広島大学へ
第二章 広島大学の誕生
第三章 広島大学の軌跡
第四章 広島大学の最新研究
最終章 広島大学で学ぼう
100年後にも光り輝く大学へ
平和の大学
教育の広大
広大の最先端
広大の研究
社会で活躍する卒業生
キャンパス紹介
歴代学長
あとがき
【著者略歴】
1947(昭和22)年9月9日、山口県生まれ。
早稲田大学卒業後、松下電器産業(現パナソニック)勤務を経て、1974(昭和49)年に『風薫る』で漫画家デビュー。
以降、『島耕作』シリーズ、『人間交差点』『ハロー張りネズミ』『加治隆介の議』『黄昏流星群などのヒット作を世に送り出す。
『人間交差点』で小学館漫画賞、『課長 島耕作』で講談社漫画賞、『黄昏流星群』で文化庁メディア芸術祭マンガ部門優秀賞、日本漫画家協会賞大賞を受賞。
2007(平成19)年に紫綬褒章を受章している。
現在も『社外取締役 島耕作』『黄昏流星群』を連載中。
『弘兼流 60歳からの楽々男メシ』『増補版 弘兼流 60歳からの手ぶら人生』『人生は70歳からが面白い』『人生はすべてスクリーンから学んだ』など、マンガ以外の著作も多い。
売りたい商品を検索し、売却カートへ入れてください
![]() |
<<教育>> ヒロ子さんと巡る広島大学 / 弘兼憲史ヒロカネプロダクション
こちらの商品の買取価格は、あんしん買取でのお申込後、
メールにてご案内しております。 |
商品の詳細
JAN | 9784903068756 | 管理番号 | BO4882273 | 発売日 | 2024/11/25 |
定価 | 1,000円 | メーカー | 広島大学出版会 | 型番 | - |
著 | 弘兼憲史ヒロカネプロダクション | ||||
カテゴリ | 本 ≫ 書籍 ≫ 教育・育児 ≫ 教育 |
備考
