生物科学・一般生物学
【内容紹介】
「詳しくはないけど、鳥を見ていると癒される」「野鳥図鑑は1冊もっているけど、何かもう一冊鳥の本がほしい」……そんなあなたに一度読んでみてほしい! かわいくてかっこよくて美しい、鳥たちの緻密なイラスト満載の野鳥の本ができました。
美しいイラストを眺めながら、まるでノートを読むように日本の身近な野鳥約60種+35種について知ることができる新感覚の野鳥入門書。
鳥たちの基礎知識のほか、可愛い行動のひみつや観察ポイントを楽しむことができます。
美しいイラストと著者の体験談をふまえた解説によって、まるで誰かのまとめノートを読んでいるかのように楽しく日本の身近な野鳥 約60種+35種を知ることができる野鳥入門書。
(1章)の家の窓から見える鳥にはじまり、山や散策といったおでかけで見てみたい鳥(2章)の行動がおもしろい鳥、鳴き声が特徴的な鳥、夜のバードウォッチングで見られる鳥(3章)の野鳥の保全活動というように、よくある分類順ではなく場所・テーマ別に分けており、その鳥の大きさや生息環境だけでなくおもしろい部分をピックアップして紹介しています。
鳴き声について触れている種類については、音声をQRコードからリンクしてネット上で聞くことができます。
本書のもっとも特徴的なポイントはやはりイラストで、写真では味わえない活き活きとした表情やしぐさが表現されており、鳥を眺めて癒されたい人におすすめ。
また、野鳥の情報だけでなく、コラムなどに道具や時間帯などの野鳥観察のポイントを紹介したり、3章のように野鳥と自然の関係についても興味をもってもらえるよう工夫しており、野鳥を愛し続けるヒントが満載の野鳥愛にあふれた書籍です。
【目次】
●第1章 野鳥を感じる日々の暮らし p.7
・我が家の窓から見える鳥 一年を野鳥と過ごす p.8
シジュウカラ/キジバト/ツバメ/スズメ/ヒヨドリ/ジョウビタキ/オオタカ/メジロ
・わざわざ出かけて出会いたい 私の大好きな野鳥たち p.28
ユリカモメ/クロサギ/ハヤブサ/モズ/バン/チョウゲンボウ/エナガ/ベニマシコ/コルリ/ノビタキ/キクイタダキ
・山歩きは気持ちがいい 登山で出会う野鳥たち p.54
ヤマガラ/ゴジュウカラ/キバシリ/アカゲラ/キセキレイ/オオルリ/ホシガラス/イワヒバリ
●第2章 知って見つけて愛おしい p.73
・初めて見たとき驚いた 記憶に残る野鳥たち p.74
キジ/オシドリ/シノリガモ/マナヅル/タゲリ/セイタカシギ/ハイイロチュウヒ/ヤマセミ/オナガ
・野鳥の声に耳を澄ませて 鳴き声で覚えた野鳥たち p.96
ホトトギス/サンコウチョウ/サンショウクイ/コマドリ/アカショウビン/オオヨシキリ/ヒバリ/ミソサザイ
・知って見つけて愛おしい 野鳥が見せるおもしろ行動 p.116
ハクチョウ(オオハクチョウ、コハクチョウ)/カワウ/ササゴイ/シロチドリ/ウミネコ/ミサゴ/カワセミ/コゲラ/ヒレンジャク/
・見えなくてもそばにいる 夜のバードウォッチング p.138
ヨタカ/ゴイサギ/アオバズク/トラツグミ
●第3章 人と野鳥の未来のために p.149
コウノトリ…水鳥と湿地への理解/クロツラヘラサギ…国境を越えた保護プロジェクト/コアジサシ…裸の土地も大切な繁殖地
◯コアラの比べてみた!(似ている鳥比較)p.26、 52、 94、 114、 136
◯コラム
四季と野鳥と私 p.27
双眼鏡が教えてくれた世界 p.53
標高で変わる野鳥と植物 p.72
観察ノートのススメ p.95
野鳥たちのコーラス隊 p.115
野鳥たちのフィールドサイン p.137
野鳥を知るためのバードフィーリング p.148
人と野鳥の未来のために p.164
【著者略歴】
「自然と共に人生を豊かに」をコンセプトに情報発信を行うユニット。
売りたい商品を検索し、売却カートへ入れてください
![]() |
<<生物科学・一般生物学>> 野鳥ノート / mililie / YUKI
こちらの商品の買取価格は、あんしん買取でのお申込後、
メールにてご案内しております。 |
商品の詳細
JAN | 9784829972526 | 管理番号 | BO4409794 | 発売日 | 2024/04/19 |
定価 | 1,980円 | メーカー | 文一総合出版 | 型番 | - |
著 | mililie | 著 | YUKI | 著 | 中嶌真平 |
カテゴリ | 本 ≫ 書籍 ≫ 科学・自然 ≫ 生物科学・一般生物学 |
備考
