教育
【内容紹介】
東京子ども図書館名誉理事長・松岡享子による当館10周年を記念したふたつの講演「お話について」(1984年6月19日、東村山市立図書館開館10周年記念として同館で行われた)、「お話のたのしみを子どもに」(1984年11月19日、浜松市福祉文化会館ホールに於いて、浜松子どもの本を読む会と、児童図書館研究会静岡支部の主催で行われた)をを収録。お話のもつ力やお話をすることの意味を原点からていねいに語りかけます。1996年初版のシリーズ名と一部表記を改め、装丁を一新しました。
【目次】
Iお話について/IIお話のたのしみを子どもたちに/引用・参考文献
【著者略歴】
1935年、神戸市生まれ。神戸女学院大学文学部英文学科、慶応義塾大学文学部図書館学科を卒業。米国、ウェスタン・ミシガン大学大学院で児童図書館学を学んだのち、ボルティモア市のイーノック・プラット公共図書館に勤務。帰国後、大阪市立図書館勤務をへて、家庭文庫「松の実文庫」を開く。1974年に石井桃子氏らと財団法人東京子ども図書館を設立、2015年まで同館理事長。その後、名誉理事長。
絵本、児童文学の創作、翻訳を多数手がける。創作に『とこちゃんはどこ』『おふろだいすき』『なぞなぞのすきな女の子』、翻訳に『しろいうさぎとくろいうさぎ』「ゆかいなヘンリーくん」「くまのパディントン」シリーズ、大人向けには『えほんのせかい こどものせかい』『ことばの贈りもの(レクチャーブックス◆松岡享子の本2』『子どもと本』等。2021年文化功労者に選出。2022年逝去。
売りたい商品を検索し、売却カートへ入れてください
![]() |
<<教育>> お話について / 松岡享子
こちらの商品の買取価格は、あんしん買取でのお申込後、
メールにてご案内しております。 |
商品の詳細
JAN | 9784885690211 | 管理番号 | BO4358195 | 発売日 | 2023/12/20 |
定価 | 1,540円 | メーカー | 東京子ども図書館 | 型番 | - |
著 | 松岡享子 | ||||
カテゴリ | 本 ≫ 書籍 ≫ 教育・育児 ≫ 教育 |
備考
