あんしん買取

売りたい商品を検索し、売却カートへ入れてください

キーワード検索 
JAN/ISBN検索
型番検索 
駿河屋TOP ≫  ≫ 書籍 ≫ 詩・歌集 ≫ 歌集
<<詩・歌集>> 歌集 日本刀 / 柳田一
イメージを拡大
※画像はサンプルです。

買取 歌集
<<詩・歌集>> 歌集 日本刀 / 柳田一

こちらの商品の買取価格は、あんしん買取でのお申込後、
メールにてご案内しております。

商品の詳細

JAN 9784434348082 管理番号 BN208113 発売日 2024/10/15
定価 2,200円 メーカー アイシーメディックス 型番 -
柳田一
カテゴリ  ≫ 書籍 ≫ 詩・歌集 ≫ 歌集

備考

詩・歌集
【内容紹介】
公務員を定年後、自分の息子が営んでいる刀鍛冶のもとに弟子入りして、研師として一から研ぎを学び、その仕事の難しさや大変さを短歌集として作り上げたものです。
ただ、研師としての内容のみでこの短歌集は書かれているのではなく、息子のところに弟子入りしたといえ、親と子の関係も短歌集の中には随所に描かれており、短歌を通じて息子に対する気持ちや愛情と、師匠としての息子に対する思いなどが、短歌の中に描かれた素晴らしい作品です。
短文の中に表現される文章だからこそ、その場面場面が詠みながら心の中で広がっていくという不思議なところがあります。

【目次】
躍動

朴材



研ぎ(一)

日々

?蟀

深更

正念

昭和五十一年の頃

春嵐

鏨の音

試し斬り

周辺

炭焼き

炭切り

研ぎ(二)

共鳴

刀文絢爛

古備前

執念

素振り

大阪

鞘開き

鍛冶場

鍛錬

焼入れ

石突の鉄

研ぎ(三)

紫の班

野太刀

冴え

格調

研ぎ(四)

合せ砥

幽幻

細手濯ぐ

機微

感触

寧日

雅味

撩乱

遍歴

鞴祭り

上弦の月

正宗

清流

合致

ハンセン氏

福津久





朱銘

夕凪

七宝の鞘

後記

【著者略歴】
公務員引退後、息子である福津久師のもとに弟子入りをして、その後研師となって息子の活動をサポートする。
著者の柳田一氏は数年前に他界している。